子犬
バラが大好きなCOCOちゃんのママさんから(*^▽^*)
クンクンしても香りはないけど、アールデコシリーズの新色だそうで
非常に花保ちが良いのが特徴だそうです。
写真よりも、ずっと深い、落ち着いた赤ですよ。
ベゴニアだから寒さには弱い
非耐寒性多年草
育てたい人なので 多年草というのが嬉しい限り~♪
でも、これだけ改良されている品種だから
普通のベゴニアみたいには行かないだろうな、って
容易に想像がついてしまいます。。
こうやってナーセリーで育てられたような状態に、
次回も咲かせることが出来るか?というと
今までの経験では 確実に不可能・・なんです。
バラもクレマチスもね!
土、水遣り、日照の加減、
花付きの重要な鍵である絶妙な剪定 どのタイミングでどこを切るか!
・・というところでしょうか。
花は やる気のない時や、気が滅入る時に、ただボーっと眺めているだけで落ち着きますね。
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~