日記
明日 先日鵜飼の模様をお伝えした場所であります。
明日の夕方 うちの近所で催されます
見たいなぁ~♪
見どころの時間には 子犬ちゃんの発送で家にいないんだよね(^_^;)
※お天気が悪くても大丈夫みたいですよ。
■日 時: 2010年12月22日(水) ※雨天決行、暴風の場合は内容を変更して開催
午後6時頃~8時頃
■会 場: 右岸プロムナードを中心とした長良川河畔一帯
■内 容: 市民ボランティアが制作した和紙と竹を使用した巨大な数字(暦)をモチーフとした行灯12個を屋形船に載せ、冬至の日に長良川に流します。
午後6時頃~8時頃
■会 場: 右岸プロムナードを中心とした長良川河畔一帯
■内 容: 市民ボランティアが制作した和紙と竹を使用した巨大な数字(暦)をモチーフとした行灯12個を屋形船に載せ、冬至の日に長良川に流します。
明日は冬至
昔 は冬至の日は「死に一番近い日」と言われており、
その厄〔やく〕を払うために体を温め 、無病息災を祈っていました。だって!
なんか怖い・・ね・・・
我が家では柚子胡椒はあるけど、「柚子」は無いので
とりあえずミカンの皮でもお風呂に浮かべるかな。
その前に、朝からかぼちゃを煮る予定です!
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~