日記
変なお題ですが 1週間前の空輸の際 国内貨物ターミナルまで行く途中の
信号脇にあるコンビニが開いていないのを見て「どうしたのかな?」と思っていました。
1週間後 13日に同じように行ってみるとやっぱり開いていませんでした。
守衛さんを通過した場内のビルの1階にも もう一件コンビニがあるのですが
今朝 そこでコーヒーとパンを買おうと入ってみると、商品が殆ど無いんですね。
棚も外されて、すっかりお片付けスタイル(゚ー゚*?)?
置かれているのは僅かばかりの飲料とお弁当&おにぎり、そしてパンのみ
レジでお店の人に聞いてみると、明日14日(日曜日)で完全に ここからお店を撤退するようでした。
何故だか理由は知らない 上からの指示。とのことでした
セントレア開港以来 行き着けていたコンビニ2件ともがセントレアの貨物地区からなくなってしまうなんて、なんだかとても悲しくなりましたo( _ _ )o
2枚目はこのお店で最後に買ったパンですが 妙に物悲しく映ります;
写真は貨物地区入り口のコンビニ
最初になくなった方のお店です
そこにあって当たり前のものがなくなるのは寂しいですね;
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~