子犬
今日 お昼前に、予定日通り赤ちゃんが生まれました
昨晩もいつも通りたっぷりご飯を食べたし 今朝一番の体温も38度で、体温は下がり切らないし
巣掘り行動も全く無しで、お母さんもポッテリと普通に寝ているだけだったので
今すぐどうにかなる気配はなしと思って 今朝のブログをアップしてから哺乳を終えて
2時間ほど休みましたが、その後 急激なお母さん犬の声で驚いて目覚め
そのまま傍でじっと様子を見ていました。
私を叩き起こしたその声は、急に訪れたいきみの苦しい悲鳴に似た声でした。
何度も息むけれど やっぱり私が傍にいると、甘えてキュンキュン助けを求めます・・;
暫く頑張ってくれましたが この小さいお母さんの小さな骨盤からは 子犬は自力で出る事は
きっと難しい筈。
どれだけ待っても多分難しいだろうなというのは、前のお産の形態から大体予想していたので
午前中の診療時間内ギリに掛かりつけの動物病院で産ませてもらってきました。
知り合いが丁度チワワの帝王切開に来ていて、お母さんの処置が終わったばかりだったので
先生も手術する為の服を着ておられ 待たずにそのまま手術していただく事が出来ました^^
案の定 長女のチョコタンがサイズが大きくて なんとなんと!
190gもありました!Σ(・oノ)ノ
これはミニチュアダックスの赤ちゃんの大きさ・・
こんな大きい子犬が最初に出ようとしていては どれだけお母さんが頑張っても出ない筈ですね。
お母さん犬が衰弱し切る前に帝王切開にしていただいて大正解でした(´ー`)
お父さん似のシルバーダップルと、お互いのチョコ因子でチョコタンが生まれましたよ♪
(画像は病院で、丁寧に拭いてマッサージしてから撮影した携帯写真です)
あれだけ床に擦る勢いの大きなお腹だったのに、入っていた頭数は2頭。。
前のお産の時も、3頭くらい入っていそうな物凄く大きなお腹だったのに出てきたのは1頭だったので、この子は 少ない頭数を大きく身ごもるタイプというのが分かりました。
お産のタイミングもとても難しい子なだけに、昨日今日と、何も予定を入れていませんでしたが
ズバリ的中で幸いでした(__)
小さいサイズが故に毎回辛い出産になって可哀想だなと思いますが、生まれた赤ちゃんを
物凄く大切に抱えて育てる子なので、お産は不得意だけど育児は、かなり好きなんです。
お母さん自身が子犬と見間違うくらいチビ&コロコロ体型なので 安産を願うべく
交配犬も、この子と同じくらいのサイズの小柄な男の子を配していただいて
屋外にも毎日毎日出して遊ばせていたんですが 自力出産は望めませんでした・・
ご免ねという気持ちで一杯です
お母さんと赤ちゃんは元気です^^
頑張って産んでくれたのでこの子たちが無事育つようこれからお母さん犬の応援です!
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~