日記
絹華の目元 食餌療法で大分マシになってきました。
こういう風に汚い状態で来た子というのは 兄弟同士で遊んで擦れて為るもの(仕方ないことです)食べ物が合っていない場合や、アレルギーで為るもの
色々要因がありますが 一人きりで管理して、食べ物を替えるだけで綺麗になることが多いですよ^^
焼けが改善が見られるたびに、教えてくれた親友に大感謝しています。
ただし もともと涙管が細く出来ている子 涙管が詰まっている子は、その管を洗浄してもらわないと無理だと聞きました。勿論獣医さんで。
何処でもやっているものではないそうです。
岐阜で、それをやってくれる所ってあるのかな?
未体験ゾーンです。
してもらった後といえば 面白いくらい綺麗になるそうです(^O^)
うちは、マルチ(白いプードル)が殊更酷くて、食餌療法や
清潔を保つ作業~ホウ酸水で拭くなどをしても、まるで無駄でした。
めちゃくちゃ可愛いお顔なのに これだけのために台無しになっています。
これからも暫く食餌で頑張ってみようと思っていますので 更なる改善があればまた載せますね(^_^)
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~