fc2ブログ

FL ベビー ロマンティカ 

ベビーロマンティカの枝枯れ キャンカー

 ←クレア オースチン →ピエール 初めて花が見られる予感♪
ベビーロマンティカの枝の枯れ込みが気になったので
切ってから癒合剤を塗っておきました。


ベビーロマンティカ
去年の剪定の時に入手したトップジンMペーストで.

ついでに言うと、この剪定鋏も小枝切り用と、枝切り用2本ありますが
これもブロガーさん推奨のものをHCでたまたま見つけたので即購入して去年の秋から愛用している品です。
枝枯れ防止剤
おかしな具合になっていない部分まで切って
ベビーロマンティカ 切ったところ
塗る!
トップジンを塗ったところ
沢山とは言えないけど蕾が上がっています
ベビーロマンティカ 蕾

この他、ルージュピエールドロンサールも 先日見つけて処理しなかったので
ついでにやりました。

けど、これは植え付けから全然育っている気配がないので、上手く根付いていない気がしたり。


多くのバラのブロガーさんたちには いつも勉強させていただいています。
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   FL ベビー ロマンティカ 
[クレア オースチン]へ [ピエール 初めて花が見られる予感♪]へ
  • TB(-)|
  • CO(-) 
  • Edit
  • [クレア オースチン]へ
  • [ピエール 初めて花が見られる予感♪]へ