日記
カニンヘンBabies 2~3日前から 1頭づつ 少しづつ目が開き始めました♪
小さい子から順で 大きい子だけ しっかりとまだ瞑ったまま・・というのもまた可笑しい!
毎回ながら成長が良い順 発育順ではない様です
みんなお母さんのお乳だけですくすくと育ち、まん丸に肥えていますヨ
哺乳で育てたシェーデッドクリームの女の子 アバラが浮いた状態・・痩せ痩せガリガリで生まれてきたので相変わらず一回り以上小粒ですが、何とか順調に育ち、同じくして目も開きました。
感無量ですねp(´⌒`。q)
生きる力のある子 生きたいと思っている子は 少しだけ手を貸すだけでちゃんと育ってくれます
みんな色素が濃くて優秀だわ♪(親バカ!)
タンが異様に大きかったり繋がっていたりしないブラクリのお手本のような男の子たちと、極小のチビ姫紅一点
交配していただいたオスワン所有のブリーダーさんに、昨日ようやくこの子の報告ができました。
生まれた瞬間から暫くは油断できない状態だったせいで その先というのがどうなるか分からないという風だったのと、いつもとても心配してくださる方なので、その子の存在だけお知らせしないでおいてあったんです。
やっぱり今回もご自身の事のように喜んで下さいました~d(*⌒▽⌒*) ありがとうございます!!
ついでのついでに(?)デヴィの交配もお願いしておきました♪
ようやく2度目の発情を迎えたので待ちに待った交配が実現します^^
デヴィ自身はお相手が選べないからデヴィに申し訳しなくていい位いい男の子を!と思ってます♪
既に発情から何日目かに入っていますが 交配はまだもう少し先になりそう。
私の大事な大事な愛犬の一人なので 無理なく苦痛なく終わって欲しいと思う
きっと今回も静岡でお世話になってきます
それぞれ男の子か女の子か残すつもりでいるので うちのクリームの種オス【しょう君】と血液が被らないように慎重に配色と血液を決めようと思っています
ブルセラが とかく指摘されている昨今ですから やはり交配に出す先も受ける側としても知らないところでは怖くて難しいかなという感じです
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~