fc2ブログ

日記

大型自動二輪免許取得しました~☆

 ←免許取得に向けて →トールペイント




v(=∩_∩=) ブイブイ!!

本日火曜日 予定していた大型自動二輪の検定に無事合格しました~★

教習所に6日間 先週の火曜から1日2時間づつ乗せて貰って丁度1週間目で検定。
教習所が空いている時期だったので それが可能でした。

朝から憂鬱な雨で どうなっちゃうんだろう(-人-;)
しかも、結構な降りだし;;;
一本橋で滑り落ちてしまうかも!10秒も時間を稼げるのだろうか・・・(いつもギリギリだった)
波状路でタイヤが乗りあがった瞬間にスロットルを回したら絶対ひっくり返る!などなど 相当不安な気持ち。心臓バクバクで挑みました~~(もともとバイクを乗り付けていなく、腕に自信が無い為!)

午前9時開始
私は2番手で、1番手の人の検定風景を注視しつつ コースの確認も、しっかりして挑みましたが、いつも間違わない場所で迷い、優先道路に出る直前でハっと思い出して 慌てて方向指示器を出して急に右折し そのままスラロームに突入した形をとってしまいました~っ><
焦って転がらなくて良かったです~
緊張とは恐ろしい!  
あれだけ何度も何度も見返したコース表。
なのにクランクを出て右折を2回した後で、どっちに行くんだか迷ってしまった・・・(*・・;)

今日 一緒に検定を受けたのは4人。うち一人は、前回残念賞で再検定の方
夜勤明けで寝ていないという方や この日のためにわざわざ有給を取られた方など 単に免許を取る、という事が 社会人になってからは 教習に通うための時間を作るだけでもどれだけ大変なことか、という事。
日数が空くと感覚が戻るまで時間もかかることでしょう。
外に仕事に出ていらっしゃる方は 根気に毎日通うなんてことはまず時間的に無理なお話なのです。
そうして手にする免許証の重み

若い頃 そうやってひとつづつ免許を取ったなぁ~と、懐かしく思っておりました。
私は幼少時代からずっとそうなのですが 何かひとつ決めたら、その結果が早く見たい性質なので一心にそれに熱中するから どんな状況下でも結果が出るまでまっしぐら!なんです。

逆に、暇なほど何も出来ないものですよね。(今までの自分のことです)
それなので、私は今回 ひとつの目標に向かって突き進んでいる自分がとても好きでしたし、有意義で楽しい毎日を過ごすことが出来たと思っています。
家族も、久しぶりに私の楽しそうな顔が見られて ホっとしているのではないかな。

三田洞教習所の二輪の先生がたや受付の女性が、とても明るく楽しい方ばかりだったので、尚更楽しく通えました。
本当に楽しかったし、とてもいい思い出になりました。
検定で受かったのはいいけれど もう、ここに足を踏み入れることは無いのかと思うと、とてつもなく寂しくなりました・・・
私の大型免許取得で、主人も日祝日あたりで 仕事の休みの日に通おうかなと言い出しております^^
実に近い距離ですが、送迎したりすれば旦那さんの教習風景を見たり、先生がたに会えるかな~♪
実は この三田洞自動車学校は うちの旦那さんが25年前に普通車の免許取得でお世話になった学校です=三田洞の卒業生!
出身校ということで3万円ほど割引で取れるみたいです。
普通自動二輪は十代の まだ若かりし頃一発免許で取ったらしいですが、これから仕事が忙しくなるし、もともと休みもあまり無いから もし入校したとしても長丁場になりそうな予感。

免許書き換えも、つい1週間前に中型自動二輪で更新したばかりだったのですが 今日もまた書き換えだったので写真も新しくなりましたヨ^^;
・・が、当分400に乗るので大型免許なんて要らないんですけどね!

昨日、最終の練習日に撮影した二輪の車庫付近の画像です。
火曜日に検定に合格すれば教習は最終日になると思って、同期生と写真を撮り合いっこしました。
お仕事の関係で、1週間空いてこの土曜に検定を受けられるそうです。
ガンバレーーーーーっ!
昨日のように お天気がいい日に検定が受けられるといいですね
ご健闘を祈っております★


そんな訳で 束の間の夢の体験は終止符を打ちました(爆!)

関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[免許取得に向けて]へ [トールペイント]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [免許取得に向けて]へ
  • [トールペイント]へ