fc2ブログ

日記

残念ながら。

 ←ちびっ子けんぽについて →チューリップ祭り


残念ながら 暫くアイペットクラブの健保へは 全ての新規加入をお引き受け出来ません
書類を出せば 数日後にはOKなのかしらという感じの説明しか受けていなかった為 しっかりそう思っておりましたが フタを開けてみればなんとやら?

http://www.ipetclub.jp/
4月1日から 社名もロゴも、取り扱い商品も変わりました

***一部抜粋***
特定保険業者として弊クラブが運営する「アイペットクラブ健康促進共済事業」の業務委託先である株式会社アイペットは、2008年3月21日付で少額短期保険業者(関東財務局長(少額短期保険)第20号)としての登録が完了し、2008年4月1日より営業を開始いたしました。
株式会社アイペットの詳細に関してはhttp://www.ipet-ins.com/をご覧ください


水曜日のお昼にアイペットクラブさんの担当者さんがお越しになって、今後の流れなどのご説明にいらっしゃいましたが、この手続きや申請に使う書類をアイペットさんにお預けしてから、財務局で受理され、そして認可が下りるまでは保険を扱えないといった流れだそうです。

私が小額短期保険人員募集試験を名古屋の会場で受講したのは その中でも第一陣で、最も早い段階で合格し、OKだった訳ですが、アイペットさんの行政(金融庁)からの認可が下りるのが遅かったようで、つい先月21日の事です。 
それに伴って保険業務は今の段階では どの代理店(ショップやブリーダー)でも募集代理店としての申請中につき、全商品に亘ってお引き受けできない状況にあるようです。

ちなみに、当ケネル、ロイヤルリムジンの場合、私の保証人が本日 実印を押印して(株)アイペットへ提出する書類が最後となる訳ですが(本日 速達で提出予定)それから保険会社が当方の代理で財務局へ申請し、その認可が下りるまでの期間、最短でも3週間は保険の業務は出来ないことになります。
どうやら 実質4月一杯は難しそうですね。

従いまして、その間当方の子犬をお迎えくださった方は 残念なことに、代理店経由での保険への加入手続きや申請は出来ませんので、もし どうしてもご加入の意思がおありの場合は 当方を通さず、直接個人でアイペットにご連絡いただく形でお願いします。
アイペットさんも、飼い主様各位へ、そうお伝えするようにと仰っていました。

しっかりと対面でお話をお聞きする機会が昨日が初めてだったもので、こちらでご報告するのも今になってしまいました。

(株)アイペット  まず社名が変わりました
ご連絡先 (0800)919-1525 電話番号も変わりました

以上 宜しくお願い致します。

今後は「ちびっ子けんぽプラス」という お引渡し当日から医療費100パーセント保障が1ヶ月間続く新商品の取り扱いになりますが、今後は、これまでと違い、私共では小額短期保険代理店として健保をお勧めする立場になりますので 保険会社(株)アイペットが当方の代理で財務局に申請され、認可が下りるまでの間は 募集の中断期間となりますことを付記させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、個人でのご加入はご自由ですので、代理店経由の保険が入れないと、そう解釈していただければ幸いです。
ちなみに「うちの子」という保険への加入になろうかと思いますが・・・・・・・これは これまで扱ってきました共済「アイペット ちびっ子けんぽシリーズ」とは保障内容などが全然違っておりますので、アイペットさんへ詳しくお尋ねになった上でご加入下さい

申請期間内、何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い致します。


保険に関してのお尋ね事がありましたら
(株)アイペット フリーダイヤル(0800)919-1525 月~土曜 9:30~19:30
こちらまでお願いします
当方は募集休止期間にあたりますのと、新商品の詳細なご説明は致しかねます(ご免なさい!)

しかし、こうも公的な書類を書く度に思うのですが 犬舎号で始まった子犬販売
 当然最初は「業」ではありませんでしたし もろ!個人間取引で今以上に細々・・だった
今みたいに販売に関する細かい取り決めも無かった時代だし、そういったものが必要ない時代で全然問題なかったのですが・・・
このまんま犬舎号がお店の名でいいんだろうか・・・と、最近やたら思ってしまう
大半 犬舎号とは別でお店の名前掲げてるしさ(笑)
娘たちがトリマーになって(「なる予定」としておこう)、そして本格的にお店をするまではこれでいいかなぁ?
ミツバチマーヤ(小学生の頃に男の子連中から呼ばれてたあだ名!カワイイから許してた!)で「Honey Bee」なんて単に捩っただけの名前とか 前から色々考えてるには考えてるんだけど、もう自分の中にすっかり定着してる気もするし 同業者さんたちも私のことをロイヤルさん、とかリムジンさんって呼ぶし、今更って気がしないでもない・・。

もう3時になるから早く寝ます
新しい複合機をいじくってたらいつの間にかこんな時間なんだもん;
起きられるかな

ブリーダー・子犬販売 ロイヤルリムジン
http://www.e-wanko.com
携帯(090)2773-5302
自宅(058)294-3542

関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[ちびっ子けんぽについて]へ [チューリップ祭り]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [ちびっ子けんぽについて]へ
  • [チューリップ祭り]へ