fc2ブログ

日記

ぬくい~!!

 ←試験 無事終わりました! →子犬情報 一部アップしましたm(_”_)m


風邪 吐き気 腹痛の原因 
これは間違いなく 頭寒足熱の逆だからだ (*`I´)ゞデシ!!っということで 
この度 学生時代が懐かしい灯油のいらない電気ヒーターを買いました。
これで受験勉強してたよな~なんて、とても懐かしく思ってみています
勿論中古ですよ^^  
去年製なので新しい中古ですが・・
私の中古好き=ヤフオク好きは既にみなさんもご存知のとおり(笑)

今期、灯油はまだ一回も買ってません
デカデカストーブも部屋の真ん中に鎮座しているだけで、今年は一度も火をつけたことがなく 専らエアコンオンリーという風で、電気代は冬の初めに6万円から始まって 毎月記録更新しています
検針の女性からは、いつも「今月も先月より大分上がっているけど大丈夫_?」と わざわざ毎月チャイムを鳴らしてくださって対面でお尋ねがあるくらい 毎月毎月どんどん更新中・・・ 
がっくり。
「また上がってます~?」みたいなやり取り

あっちこっち犬がいるし、それぞれ全部エアコンを入れているし 犬用ホットカーペットの数も半端じゃないしそれも仕方ないお話なんだけど・・犬がいるとエコとはかけ離れた生活になってしまいます
気の合う同士2頭を1つのケージに入れるっていう手も勿論実行していますが・・・
寝る時くらい独りがいいっていう子も何頭もいるしネ
子犬なんかは当然全員1つづつを与えなきゃいけないし その部屋に たった1頭でも居ればそれだけの暖房代もかかりますし本当に光熱費だけでも大変な問題です

昨年・今年は灯油がとても高いし、例年のように灯油を買っていたら 同じだけの額になったかも知れないし諦めるしかないかもね;
灯油を買いに走る手間だけでもいつも苦痛だったし、不便・億劫以外の何者でもなかったし、それを思えば随分とラクをしているんだわ。
洗濯ものの室内干しなど数時間でカラカラに乾くし次々干せます。そういう意味ではエアコンは使える
室内干ししている間はノドも潤ってると感じます。でも すぐに乾いてしまう(?)

でも、こう頻繁に風邪をひくことを思うと、部屋が乾燥し切っているっていう事ですよね・・
風邪のウィルスや雑菌も吸い取ってくれるという空気清浄機も、殆ど役には立っていないのでしょう。
乾燥は、加湿しなければどうしようもないから。
私の部屋は衣装部屋というのもあって あまり加湿できないんですよ
カビでも生えたら大変だもの~~∬∬ノTдT)ノ
ヒーターの後ろに写っているのはズラリと並んだ全部衣装箪笥なんです。
いつも【着たきりすずめ】のような、ファッションやお洒落に興味のない私ですが 着物の数は半端じゃないんです。なかなか着る機会もないけど大好きで大事にしたいのでカビは大敵

エアコンって部屋に風を送って温めますよね?
木造でスキスキの我が家は そのお陰で足元付近は物凄く寒く 冷え性の私はお尻だけのホットカーペットを敷いて毎日 その上に正座してパソコンを打っていますが このところ、どうも膝にきているようで、まるでお婆さんのようにガクガク状態 
高気密&高断熱の全く逆をいく家なのです アハハハハ~!泣けてくるよ

足先の冷えから椅子に乗せたお尻カーペットの上で正座しているのですが、どうやらしわ寄せは膝にきたよう
それなので 冷え切って痛くなったらコタツに入って足を伸ばして暖を取って 温まったらまた自分の部屋に戻る、冷え切ったらコタツに戻るという繰り返しをしていた訳です おバカでしょーー

出かける事も多いしストーブを付けっぱなしで出る訳にもいかないし、どうしてもエアコンのみという具合なのですが チョット贅沢して、今私の足元にはこの電気ストーブがあります♪
この1台のお陰で どれだけぬくいことか~~~
もう ここまで電気代が高かったら たかが1台追加になったってなんも変わらないわょってな具合で 開き直り状態(-ω- )

デカ娘がピアノの練習をする時も、軽いので ヒョイと持っていきます
指先が冷たいままでは練習にならないし、この1台は、とっても重宝してますよ

・・・っていうか、早く寝ないと!!
 今日は朝早く起きなきゃいけないのにぃ
起きてビックリな時間だったらどうしよう(p≧w≦q)

関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[試験 無事終わりました!]へ [子犬情報 一部アップしましたm(_”_)m]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [試験 無事終わりました!]へ
  • [子犬情報 一部アップしましたm(_”_)m]へ