日記
また陽気が戻ってきたので 残っているだけの堆肥を使って鋤き込みをしましたが、苦土石灰もないし堆肥も半袋あっただけなのですぐ終ってしまいました
やる気のある時と無い時って、意欲も何もかも違うもので、歩いてもすぐの場所にホームセンターがあるのに 天気が良くても モノが無くなっても買いに行かない(^_^;)
昨日は昨日で遠くの大きいホームセンターに行ったのに、重たいから&面倒だからという理由だけで買わなかったからね~(^_^;)
去年の12月に岡山のお客様からいただいたポインセチア(プリンセチア)が 郵便屋さんか宅急便さんかが当たって折れてしまったので小さくなってしまいましたが元気に夏越し出来て、一応生きてます^^
ポインセチアを次の年まで持ち越すようなことは、生まれて初めてで 去年一冬越せるかどうかだけでヒヤヒヤしていましたが、
何月だったか忘れましたが 冬の間に切り戻しした後は焦るような場面にならないまま、スムーズに冬越ししてくれました^^
春以降 暖かくなってからはずっと屋外育成で、やがて新芽が出て、追肥無しで
置き場所の移動だけかな。 手間無しで自然に育成~
夏は屋外日陰で管理して 水切れになってカラカラに干からびた事もありましたが、それでも見事復活!
秋まで元気にいてくれたので、日光に当てる時間を短くする短日処理とかも勉強してみたけど やっぱりそういうのも毎日の作業で、続かないだろうと思って、普通に観葉植物にしています。
短日処理しなくても、すこ~しは色付くみたいですよ。
存外丈夫なんですね?
鑑賞時期が終ったら枯れてしまうものだとばかり思っていましたが、今年は良い経験をさせていただきました。
液肥なども与えたことがありませんので 大きく上手に育っておらず、いただいた時のままの鉢ですが、用土だけは交換済みです(^_-)-☆
まだ室内に取り込んだ事がありません。
縮れて来ないか様子を見ていますが、まだこの時期の晩の寒さには平気なようです。
でもきっと 晩の冷え込みには限界感じてるでしょうね。晩だけでも入れてあげようと思います。
赤いコとセットでいただいたのですが 丈夫だと思っていた赤は切り戻しして以降、棒になったまま復活せず
春になる前に枯らしてしまいました(T_T)
赤と言っても、遠目に見れば『赤いあじさい』みたいで、ノーマルではないんです。
とても繊細なお花のコだっただけに、今年一緒に写真が写せなかったのは、とっても悔しいです~~

来年も生きててくれるといいな♪

にほんブログ村

やる気のある時と無い時って、意欲も何もかも違うもので、歩いてもすぐの場所にホームセンターがあるのに 天気が良くても モノが無くなっても買いに行かない(^_^;)
昨日は昨日で遠くの大きいホームセンターに行ったのに、重たいから&面倒だからという理由だけで買わなかったからね~(^_^;)
去年の12月に岡山のお客様からいただいたポインセチア(プリンセチア)が 郵便屋さんか宅急便さんかが当たって折れてしまったので小さくなってしまいましたが元気に夏越し出来て、一応生きてます^^

何月だったか忘れましたが 冬の間に切り戻しした後は焦るような場面にならないまま、スムーズに冬越ししてくれました^^
春以降 暖かくなってからはずっと屋外育成で、やがて新芽が出て、追肥無しで
置き場所の移動だけかな。 手間無しで自然に育成~
夏は屋外日陰で管理して 水切れになってカラカラに干からびた事もありましたが、それでも見事復活!
秋まで元気にいてくれたので、日光に当てる時間を短くする短日処理とかも勉強してみたけど やっぱりそういうのも毎日の作業で、続かないだろうと思って、普通に観葉植物にしています。
短日処理しなくても、すこ~しは色付くみたいですよ。
存外丈夫なんですね?
鑑賞時期が終ったら枯れてしまうものだとばかり思っていましたが、今年は良い経験をさせていただきました。
液肥なども与えたことがありませんので 大きく上手に育っておらず、いただいた時のままの鉢ですが、用土だけは交換済みです(^_-)-☆
まだ室内に取り込んだ事がありません。
縮れて来ないか様子を見ていますが、まだこの時期の晩の寒さには平気なようです。
でもきっと 晩の冷え込みには限界感じてるでしょうね。晩だけでも入れてあげようと思います。
赤いコとセットでいただいたのですが 丈夫だと思っていた赤は切り戻しして以降、棒になったまま復活せず
春になる前に枯らしてしまいました(T_T)
赤と言っても、遠目に見れば『赤いあじさい』みたいで、ノーマルではないんです。
とても繊細なお花のコだっただけに、今年一緒に写真が写せなかったのは、とっても悔しいです~~

来年も生きててくれるといいな♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]