FL ルシファー
ルシファー 今回は一度も雨に濡らさずに管理してみました。
茶色になった部分はあるけど、これまでのお花よりはマシですよ^^
7/11
7/11
一日で少し大きくほどけて来ましたね^^
7/12
一度咲くと、本当に長い間咲いたままの状態+芳香を維持してくれるので
こういうのが病みつきになってしまうんだろうと思います。
最近は ウドン粉病が止まっていて、無消毒です。
予防が大切といわれているのに、病気が出ないと消毒を怠るのは良くないよね?きっと・・
理由はカンタンなの。
蚊に噛まれ易い体質だから 庭に出たくないだけ~~っ!
なんと、私、今日初めて知ったんだけど、旦那さんが朝の水遣りをしてくれていたんだって\(◎o◎)/!
聞いて驚いちゃったわ。
バラ鉢 邪魔!邪魔!って 邪魔モノ扱いしてるから、そんなことしてくれているなんて
夢にも思わなかったから。
どうりで、夕方になっても萎れている子が居ないはずだわ~
なんだか嬉しいやらショックやら 複雑ですぅ('_')

にほんブログ村
茶色になった部分はあるけど、これまでのお花よりはマシですよ^^
7/11

7/11

一日で少し大きくほどけて来ましたね^^
7/12

一度咲くと、本当に長い間咲いたままの状態+芳香を維持してくれるので
こういうのが病みつきになってしまうんだろうと思います。
最近は ウドン粉病が止まっていて、無消毒です。
予防が大切といわれているのに、病気が出ないと消毒を怠るのは良くないよね?きっと・・
理由はカンタンなの。
蚊に噛まれ易い体質だから 庭に出たくないだけ~~っ!
なんと、私、今日初めて知ったんだけど、旦那さんが朝の水遣りをしてくれていたんだって\(◎o◎)/!
聞いて驚いちゃったわ。
バラ鉢 邪魔!邪魔!って 邪魔モノ扱いしてるから、そんなことしてくれているなんて
夢にも思わなかったから。
どうりで、夕方になっても萎れている子が居ないはずだわ~
なんだか嬉しいやらショックやら 複雑ですぅ('_')

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ルシファー 今度は綺麗に咲くかな? 2011/07/13
-
ルシファー 頑張っています(^_^) 2011/07/04
-
ルシファーが咲きました 2011/06/29
-
遂にルシファーの花に逢えました(^O^) 2011/06/26
-
ボロボロになったルシファーの蕾 2011/06/15
-
ボロボロのルシファー様 2011/06/13
-
ルシファーの蕾 2011/06/10
-
ルシファーの新たなシュート♪ 2011/05/27
-
4/26 ルシファー 2011/04/26
-
ルシファーの葉 2011/04/08
-
もくじ
FL ルシファー

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]