fc2ブログ

日記

夕立の合間の訪問者♪

 ←鉢増し →遂にルシファーの花に逢えました(^O^)
晴天かと思いきや 日光浴させているバラの開花鉢が、急に雨でやられてしまったりで
最近鉢の移動が一日に何度も(T_T)という事が多くなっています。
濡らすと傷みますし、虫も寄るし、芯が腐りますもんね・・

蕾を濡らしただけで開花しないとか、変色するとか、開花しないで蕾のまま腐るとかいう品種が
特に神経を遣います・・

我が家のような 「日光が十分に当たって、更に屋根のある場所」が無い者は、
出したり入れたりを繰り返し行わねばならず、ついつい
『雨濡れに強い花が得られる品種がいいな』『雨に弱いのは無理かも』と感じてしまいます。

ほんと、開花中の鉢や、特に10号鉢の移動は大変だと感じます・・・
夜中でも雨音がしたら速攻で外に飛び出すような風で、こういう事では多分長くは続きませんね


夕方、ザーっと降って、じきに止みました。
急に降ったので、飛んでいたアゲハも、行き場がなく、おろおろしていてちょっと笑えました。

止まった先は、クリーミーエデンの蕾

じっとしたまま、横を通り過ぎても飛んで行きませんでしたので
カメラを取りに行って、何枚も撮りました^^
毎年毎年必ず来るのがアゲハで、もしかすると去年の子の子供かなぁ?とか冗談で家族と話していました。

この蝶はまだ、蛹から出て間がない幼い子だと思います。

アゲハ

アゲハ

アゲハ

こっち見てるの?

ガブリエルの二番花にはモンシロチョウが♪
モンシロチョウとガブリエル

滅多にカメラに収まってくれない可愛い訪問者です^^

 にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[鉢増し]へ [遂にルシファーの花に逢えました(^O^)]へ
  • TB(-)|
  • CO(-) 
  • Edit
  • [鉢増し]へ
  • [遂にルシファーの花に逢えました(^O^)]へ