FL ルシファー
また今、雨が降って来ました(T_T)
雨の音を聞くと 夜中であろうが屋外に出ていって鉢植えを軒に入れる作業をしてしまう・・・
予め分かった雨なら 前もって入れます。
雨の前と、雨上がりは出したり入れたり、消毒したりで忙しいの。
やっぱり これって折角のお花が雨に濡れると最悪な結果を招くからに違いなく
自然のものではないので 弱いし、酷く傷むんですよね。
夜中にも関わらず、私がアセアセしていたので娘も大急ぎで手伝いに来てくれたの
助かっちゃった(^_^;)

ルシファー
綺麗なまま咲かせたかったけど、ダメだったみたい。
外輪は茶色になって、触れただけで落ちました 悲しい!!
これは一番花の最後の1つなんだけど、2番花の蕾は結構あるので 雨にあてないように必死で守りたいと思います
雨にあてなくても、蕾がずいぶん膨らんでも、咲かせるのが難しい品種なんだそうです。
初心者には向かないベテラン向きの品種の一つなんだと聞いています。
今期、一輪でもいいからルシファーのお花が見たいです~~~っ
支柱が一杯のルシファー

10号鉢に完成した株が植わっているのをいただいたのに、こうした管理の不手際で
10以上の蕾を無にしてしまい・・最後の1輪も綺麗に咲かすことが出来ないなんて寂しいよね;

にほんブログ村
雨の音を聞くと 夜中であろうが屋外に出ていって鉢植えを軒に入れる作業をしてしまう・・・
予め分かった雨なら 前もって入れます。
雨の前と、雨上がりは出したり入れたり、消毒したりで忙しいの。
やっぱり これって折角のお花が雨に濡れると最悪な結果を招くからに違いなく
自然のものではないので 弱いし、酷く傷むんですよね。
夜中にも関わらず、私がアセアセしていたので娘も大急ぎで手伝いに来てくれたの
助かっちゃった(^_^;)

ルシファー
綺麗なまま咲かせたかったけど、ダメだったみたい。
外輪は茶色になって、触れただけで落ちました 悲しい!!
これは一番花の最後の1つなんだけど、2番花の蕾は結構あるので 雨にあてないように必死で守りたいと思います
雨にあてなくても、蕾がずいぶん膨らんでも、咲かせるのが難しい品種なんだそうです。
初心者には向かないベテラン向きの品種の一つなんだと聞いています。
今期、一輪でもいいからルシファーのお花が見たいです~~~っ
支柱が一杯のルシファー

10号鉢に完成した株が植わっているのをいただいたのに、こうした管理の不手際で
10以上の蕾を無にしてしまい・・最後の1輪も綺麗に咲かすことが出来ないなんて寂しいよね;

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ルシファー 今度は綺麗に咲くかな? 2011/07/13
-
ルシファー 頑張っています(^_^) 2011/07/04
-
ルシファーが咲きました 2011/06/29
-
遂にルシファーの花に逢えました(^O^) 2011/06/26
-
ボロボロになったルシファーの蕾 2011/06/15
-
ボロボロのルシファー様 2011/06/13
-
ルシファーの蕾 2011/06/10
-
ルシファーの新たなシュート♪ 2011/05/27
-
4/26 ルシファー 2011/04/26
-
ルシファーの葉 2011/04/08
-
もくじ
FL ルシファー

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]