艸...">
fc2ブログ

mini ショコ・フィオーレ

名前不詳のバラのお名前判明しました!!

 ←花フェスタ記念公園 2回目! →挿し木苗  ジェントル ハーマイオニー開花しました
じゃじゃじゃァ~ん!!

胸のツッカエが、スッキリですよっ

チョコフィオーレでした!
長良園芸さんで このバラが新作の時にお迎えしたんだわ。
物凄く立派な大きい苗で、とても高額でした。
今ならこのバラにそのお値段出せないわ・・  当時4000円以上したと記憶しています。

お名前候補、2つともハズレでしたね(o;TωT)o"

お名前候補に挙がった2品種、「じゃぁ何処に行ったのかな?!」ってお話なんですが(o>艸<)
まだ何処かに潜んでいてくれそうですね~~

みんな最初から名無しではなかったんですよ。
タグが残ってたり、自分の記憶に残ってたりするので、お名前は、ちゃんとあるんです。

飼い主に完全にその存在を忘れられていた期間が長いだけで、
消えそうになりながらも、燃え尽きてしまいそうになりながらも、
お花を咲かせず、命を優先に守りつつ、必死に細く長く生きててくれた子達が殆どです。

バラ天晴!
本当に強い子達。
息を潜めるように長い年月行き続けてきてくれてありがとう(^ー^* )フフ♪

鉢上げしたり冬中も見守りを続けた甲斐あって この子も数年振りに見事、開花となりました。

チョコフィオーレ

久しぶりの開花を見せたバラ達の憩いの場

レンガ色ですが 写真で映し切れない微妙な色・・
茶色、赤を混ぜたようなテラコッタ一色でした。
チョコフィオーレ


このバラは、非常に濃いチョコレート色が素晴らしく魅力的なミニバラです。

結構お花は大きいのです・・
チョコフィオーレ


コーヒー・オベーション疑いもあったんだけども 蕾の形が明らかに違うという事と、
花径の大きさの違いから チョコフィオーレに決定しました!

やっと「名無し」カテゴリから脱出できるね!!
今日の開花をずっと待ってたんだよーーーーーっε-(´∀`*)ホッ


タグがないから、「チョコ」か「コーヒー」か、どちらか名前が付いているレンガ色のバラとしか覚えが無くて・・
購入時、背丈が結構高くてシャンとしていました。
ミニとは思えないくらいシャンとした子で売り場の中で一際輝いていた子です♪

今は、巻き巻きのディープカップ咲きが好みだけど、当時はこういうのに一目惚れしてたんだなって
思わず思い出に浸ってしまっておりました♪

嗚呼 スッキリした(∩∀`*)

チョコフィオーレ


花名には「チョコレートの花」という意味が込められています。
作出年:2004年  
作出国:フランス 
花弁色:チョコレート色 
咲き方:四季咲き 
芳香の強さ:微香 
花形:剣弁平咲き 
花弁数:15~20枚 
花径:6~7.5cm 
樹高:0.3~0.8m  
樹形:直立性
系統:MINI。

四季咲き。育てやすい。鉢向き。庭植え向き。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   mini ショコ・フィオーレ
[花フェスタ記念公園 2回目!]へ [挿し木苗  ジェントル ハーマイオニー開花しました]へ
  • TB(-)|
  • CO(-) 
  • Edit
  • [花フェスタ記念公園 2回目!]へ
  • [挿し木苗  ジェントル ハーマイオニー開花しました]へ