子犬
2日前に撮影した写真です。
2月19日生まれ トイプードル男の子 極小
父1400gレッド 母1300gホワイト自家繁殖犬
8日間寝ずの哺乳をしたけど 他の子は助けられなかった 悔しくてたまらない。
2月23日生まれ トイプードル
こちらは出産予定日を1週間以上も遅く生まれたドスコイ兄妹
父1400gレッド 母3000g(3kg)ホワイト 他犬舎から導入。
なんだかんだと、慣れない事を久し振りにした疲れが一気に出て 背筋ゾクゾクする中で、満員電車などで飛び回っていたので風邪をひきまして。目の中の異物も、一向に小さくならないですし 瞬きの度に、常に角膜に触れるから・・目を閉じていると、その異物が眼球の中央に来るから 余計に痛いんです(-_-;)そんな具合で 写真をトリミングしたり縮小したりという事が出来ませんでした。たったこれだけなのに(-_-;)子犬のお父さんです。虎の後腹の、けい虎は、名前だけ強そうだけど、気が弱かったから種オスにしませんでした。健康体であること 気が弱くないこと 遺伝子検査にクリアしていること 膝が緩くないこと 色素が濃くて目が大きいこと コートがスカスカじゃないこと特別小さい子を望んでいる訳ではないんです。どれだけ迎えたって、底辺でもがき続けてるだけ。可愛い・小さい・おめめ大きい・色素濃い・毛量多い・巻き強いだけじゃ種オスにはなれない。どんな子が産まれるか解らない掛けオスに交配して貰っているけど、アウトクロスだから それはそれで楽しみでもあります。今週末位に産まれるかなあ?月末から月初にかけてもお産があります。例えば先日掲載した2月13日生まれのマルチーズとか。こういうキツイお顔立ちは、我が家では初めてです。生後1ヵ月ちょっと。キープのお姫様なんとも気が強そうな・・・ご飯も一番よく食べて給水器も一番最初に使い始めた子です。こちら 残そうと思っていたのに、男の子と同じ位小さいから、残せません。毛で大きく見えているだけで、男の子同様 極小サイズです。お顔立ちも やっぱりそれなりだし。
ゆずとみかん 早く来て欲しいんですが(^^ゞ(マルチーズ)1年3ヵ月来てない女の子もいます(;^_^A最後に産んでくれたのが2016年って子もいます。(それも1匹だけ)うちは本当に間隔が長い子が多いし、受胎率が低いから、ヒートを一回飛ばすとか、そういう必要がないというか・・。立て続けに産ませるなんて事が、そもそも出来ないんです。半年おきは、クリリンさんと、このマルチーズのママやおばあちゃん位なんじゃないかな。撮影日がバラバラで申し訳ありません。風邪引かれませんように。。。お身体ご自愛ください。
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~