子犬
ご訪問ありがとうございます
今日は ノンの息子が巣立ちました。@お届け ベテランママさんだから安心して見送れました。
多分この電車 草津線 普通列車でお越しになられたかと思います。
カワセミが居そうな浅めの河川が何本もあるもんね。
お届けと2ヵ所行って来ました。
多分ですが、そういう河川沿いの道路で赤信号で停まった時にコウノトリを見た気がします。
アオサギ位の大きさの、赤い脚をして、袖(風切り羽)が黒で。
あちこちでコウノトリの写真を見せて貰っているから、赤い脚ってだけでも ええええ????
サギじゃないのだけは判ったんですよ
この子はきっとノスリですね ノスリなら近所にもいます。飛ばれてしまいました。
この前の子は茶色じゃなくて灰色だったわ😢😢😢 まだ言ってるし(T_T)
山道では、多分ですがミソが道路スレスレを横切った気がします。
多分・・ばっかりですね(^^ゞ
明日はチワワ君が巣立ちします!
90日まで居た子は・・・
今までなら 90日齢で家にいるなんてお残しの子だけだったから、手放したくなくなってしまっています😢
昨日の記事の@おーたんは、多分良縁いただけそうです。
文面柔らかで お話がスムーズで、この子で!って思って下さる方。
育ての親を安心させて下さる方。
色々お尋ね下さる方。
性格や健康面などには全く触れられずに、極小で!ティーカップで!って・・・
それはさすがにお返事できません。
過去に、そういう人に 仕入れたティーカッププードルを譲渡して、たった14日で死なされた事があるから、育ての苦労を経験した事のない人や、見たくれ重視の方や、こちらからの質問に対して答えられない人とのご縁は一生ありません。
移動後は安静にしておかないとダメだと言っているのに、連れ帰られたその日から着せ替え人形状態にされ、多数の人を招いてお披露目会を開かれたりしてその子はその人の扱いの誤りのせいで死んでしまいました。
他、スヤスヤ寝ているからと、起こすのが可哀相だとお考えになられたのでしょう。 食事を与えられずに翌朝低血糖になって亡くなった子もいました。
寝ていても食器やご飯の音や気配がしたら飛び起きて食べますから、と何度も説明しましたし、文書にして渡しているのに、何も聞いてない。何も読んでない。最低です。
他にもあります。行先を厳選しているつもりでも、何年かに一人位の確立で生き物を飼ってはならない人に当たってしまいます。
飼い主の名前も住所も子犬の事も覚えています。
扱って来た頭数が半端ない分、死なされた経験が幾つもあるからこそ、行先を真剣に、慎重に選ぶのは当然です。
偽ティーカップは沢山食べてメキメキ大きくなりますし、一食抜いた程度で死んでしまいません。
小さい子(仮に、譲渡時 ある程度サイズがあって 体重が重たくても、成犬時小さく仕上がる子)って、可愛いがるだけじゃ飼えないんですよ?
大切にします。可愛がります。程度の心構えでは無理なんです。知識と備えと経験値がないと。
追記
コウノトリの写真を検索して見直してみたら、今日見た子は やっぱりコウノトリでした。
真っ直ぐに赤い脚を後ろに伸ばして黒い翼で飛んでいった 目に焼き付いています♫
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~