子犬
前にもチラっと書いた事がありますが、アメリカチャンピオン/JKCチャンピオンで ホワイト&ブラックが父方の血液に入っているので(外交配ですので他犬舎様の男の子になります)、この子はホワイト&ブラックポインツ登録となるかと思います。
JKCで公認されているのはホワイトだけで、レモン班が強くても、この子のようにブラックポインツが出た場合も、JKC,FCIではホワイト以外は登録できないんだそうです。
お爺ちゃんはアメリカで取得していますから 日本で黒いポインツが出ても単純にホワイトとひとくくりになるそうでした。
決まりなら決まりで従うのみです。詳細説明も成程と、納得しました。
優秀な血液を貸してくださった先輩ブリーダーさん ありがとうございます。
↓
マルも、2014年生まれ3頭が 後継を残さないまま(男の子ばかりとか、小さすぎる女の子とか)去年引退しましたので、後継を望む時期。
犬舎にとって貴重な安産系の女の子ですから 成育過程で 小さいとか、欠点でも出ない限りは譲渡対象となりません<(_ _)>
まだ確実な判断が出来ません。
マルチーズ自体は人気犬種とは言えないけど、私が物心付かない時から 醍醐(伏見区)のお祖母ちゃんの実家で飼われてた子がマルチーズで、その記憶は曖昧ではないし、生まれて初めて触った犬というのも、きっとマルチーズだっただろうし・・で、少しだけですが細く長く繋いでいきたい犬種になります。
19日に生まれた子たちのママは、体力の限界なので育児してもらうのはストップです。
最初で最後のお産にします。
誕生から7日目(6晩目)の今 まだ100g無い子がいます。
私が居眠りでもしたら、明日の朝はありませんので・・。
吸う力が少し出て来たからカテーテルやめて、ちょっと思い切った事をしています。
ご覧下さってありがとうございました。
~ Comment ~