子犬
私は生れて初めて 梳きばさみ(セニング)を使ってみました。
多分プードルを扱い始めた15年位前のもので、ガシガシと異音がするだけで、ろくに切れませんでしたが、切れない方が子犬には安全です(笑)
週明け 月曜日は、岸和田から女の子姉妹のお迎えも予定しています。
岸和田も行きたい・・・
それにしても、根さえ切らなければ小松菜って延々新芽が育って、しっかりした葉になるものなんですね!
去年 同業の方からいただいた小松菜苗が、今年もまだ、同じリサイクルプランター(発泡スチロール製×2)の中でグングン育っているんですよね。
肥料はミルワームの糞(砂状のサラサラ)と、葉物野菜用の粒肥だけですから驚きです!
今夜は、出産予定日を1週間も過ぎてしまって育ちすぎて手術になってしまったけど、ちゃんと産まれました。
レントゲン2回もして貰ってあったから、被爆してないか心配だったけど、全然問題nothing
ミニチュアダックスや、柴犬のブリードをしていた時も含めて、過去に例が無い位 超超巨大な男の子と、もう一匹は巨大な女の子。
元気が一番とか言いながら、これだけデカイと怖いです。
写真はまたいつか。
即断尾出来そうです(笑)
19日生まれのチビチビの3倍以上の体重ですね。
ご覧下さってありがとうございましたm(__)m
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~