子犬
カナリアは 年中、寝る時も止まり木に立ちっ放しの鳥ですので、巣引きの時しか座りません。
2月14日時点で 3籠で雛が孵化しています。ここはまだ足環の装着は無理な3羽
お父さんはこの子。 頭頂部にヒワの先祖返りの黒が入っていて サイズも発色も一番良い子です。
カナリアなんですが、特殊な囀りをします。
このオスを、全てのメスに交尾させよ、とご教示いただいていましたが、その技術は 今の私の未熟さでは不可能なちょっと高度な技ですので オスメス1籠でブリードにチャレンジしています。
頭に黒が入るとベテランの愛好家は嫌がられると思いますが、先祖返りしたこの無覆輪のオスに有精卵が出て、雛たちが誕生したのは嬉しい結果です!
他の巣は、まだ抱卵中で孵化していませんでした。
若ばかりなので無精卵を抱いているメスも恐らくいる事でしょう。
ここは、無精卵ば~っかり。 5割程度しか有精卵が出ないそうです。ダイヤさん
見ると今回も8個ほど無精卵が巣に入っていたので撤去しました。
13日生まれのマルチーズたち 24時間以上経過しました。
この女の子は順調に育ってくれたら犬舎に残すと思います♪
前腹2頭とも残していることから、同胎子であっても、大小 かなりのサイズの開きがあります。お爺ちゃんのモー君が極小サイズのマルチーズだったから、隔世遺伝を引いた子が混じって産まれるようです。
幼少期から母犬と早く離して強制離乳させるやり方はしていませんので、生まれたなりのサイズの大小のまま育ちます。
自分自身の為のブリードですので 基本お譲り前提とした多頭数管理の、大規模なブリードをしていないことから、ご期待に副えない事が多くて申し訳ありません。
月末月初にかけて、病院でしか産めないママたちが控えていますので、ご見学やお引渡しは動物病院が開いていない時間に限定させていただいております。申し訳ありませんが命優先ですのでご理解いただけますと幸いです。
ご覧下さってありがとうございました°˖✧◝(*^-^*)◜✧˖°
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~