fc2ブログ

日記

キクイタダキ

 ←タゲリ →タゲリ 後半

寒くなりましたね 

現地到着時は小雨で、傘持参でしたが、じきに晴れ模様に(*^-^*)

ですが、ISO 12800です
ザラッザラの写真ですみません


これだけが唯一ISO 10000です


↑と↓、頭頂部の赤いのが開いたのは撮れませんでした



何も写らないよりはマシ~っと




三脚と、大きい方のカメラも持って行きましたが 小回りが利かなかいので、どちらも一度も使いませんでした。

この足で、主人の実家である北のお山へ
澄んだ冷たい空気の中 川の潺の音、満天の星空を眺める事ができました。

柿が、1個残らずぜーんぶ猿に持って行かれてしまったらしいです
郵便配達員さんが集団で群がっていたのを目撃されたそうで、例年に無い事ですって。
天候や日照等が、野生動物の食べ物に大きく関与している事が窺い知れます。

我が家は北へ5分も走れば柿畑だらけで、無人販売所がちらほらありますので、すぐお届けすることに(^^)



実は昨夜は(も)徹夜でした。
獣医師のミスとは言え、その結果たるや惨憺たるもので、残念極まりない結果と為り、相当凹んでおりました。
医師が患者に謝罪する事って、滅多にない事です。
2つの命は、両親犬の顔も知らないまんま、この世に還っては来ませんでした。

そんな時 鳥見の先輩から教えていただいたので、お初のキクイタダキを見せてもらってきました。


「お久し振りです~」な方々ともお会いし、ご挨拶が出来まして、お陰様で心が少し晴れました。

こうして背中を押して下さる諸先輩に恵まれ、ここを訪れて下さって拙い素人写真を見て下さる皆様にも励まされている気がして・・。

ご覧いただきましてありがとうございます。


関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[タゲリ]へ [タゲリ 後半]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)