fc2ブログ

日記

昼夜逆転生活

 ←さようなら7D →トウネン?
花期が長い上に 勝手にどんどん球根を増やして殖える早寝早起きの花



睡眠剤の効きが悪い理由、麻酔の効きが悪い理由がお気に入りブロガーさんの記事や貼り付けYouTubeを閲覧して、ようやく理解出来ました。
アレルギーが、小児期からの酷い喘息から、体質が変わり、重度の皮膚病へと変化してからというもの 10年以上前から服用している抗ヒスタミン剤や、同時に出される精神安定剤や睡眠剤が中毒になっているから、という事や、それらには抗鬱剤として処方されている薬が含まれているという事が。

耐性と中毒症状が出来てしまうので、やめるにやめられなくなる。
麻薬とおんなじね。
どれだけ運動しようが、薬無しでは一睡も出来ないし、寝ても2~3時間で覚醒する。
人として普通に生きられない。 お勤めには出られないね。

そして、もっと。もっと。と、効果が強い薬を求めざるを得なくなるという実態。



気まぐれで1/10秒で盗み撮り・・ 流し撮りの練習していた間に 夕焼けが変わっていた^^

ナンバープレートが読めたのでOK(笑) 
これが、高速で走るものだったり望遠だったら難しいだろうなっ(-"-;A 
これ、レンズ50mmマクロですから ... それに車のスピードも30km/hから40km/hですし(-"-;A ...



9月ですが、2本とも、2番花がギッチリと咲いているんですけど どの枝を挿し木にすればいいのかしら・・
立っているだけで痒いので、2月の挿し木にしようかな



















一番下のバッタは特に気持ち悪いが・・・
バカボンの支配する国では 国民の大半の人々にとって きっと貴重な食材なんだろう。
日本で生まれ育った、そして今、こうして平穏に過ごせる事に感謝。


これまで、鳥はおろか、虫など けして撮影するような事はありませんでしたし、社会情勢も、とんと関心がありませんでした。
仕事道具としてのカメラ以外の使い方や、楽しみを学ばせていただける皆さまがたや、知らない世界にいざなって下さる皆さまがたに、日々感謝です。

12日の月 月齢21.4 P.M.23:30 撮影 高度 低いな。



ナイスしか押せませんけど・・どうかお許しを<(_ _)>

関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[さようなら7D]へ [トウネン?]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [さようなら7D]へ
  • [トウネン?]へ