fc2ブログ

日記

ヒレンジャク8回目

 ←ヒレンジャク →ヒレンジャク 昨日の続き
今朝の最初の一枚目がこの光景でした。 縮小のみ

実は、今朝はカメラをセットしたての時から、ご覧の通りの状態だったんですよ
何だか知りませんが 大半飛び去りからのスタートでした。
↑のがヒレンジャクならば、合計20羽以上ということになりますが、残念ながら、↑の子たちが誰だか分かりません。

『まだここに数羽残っていますよ』と言って貰えましたので、雨が降るまで居ようと思っていました。
到着から、たった1時間で降ってしまいましたが~







ピンボケですが、ヒレンジャクの羽だけ水鏡

↑に 吹き溜まりの泡があったので こういう切り取り方をしたくなかったんですが水鏡が写り込んでいたのは これ一枚だけだったのでお許しくださいm(__)m

いつもよりも近くで撮れたものは、距離があるものよりも綺麗に撮れていました。
それは、かねがねベテランさんから聞き及んでおりましたが ベテランの方は いつの間にやら音もなく野鳥に忍び寄って瞬間の一コマをおさえられるそうです。(海とかこういう川では無理ですけど・・)

最初 以下の2羽だったのが、4羽になり、6羽になったところを撮りました‼ 枝が一緒でしょ?

私は手持ち撮影は無理なので、歩き回る事は一切していません。
一旦三脚置いたら、ほとんど場所を変えませんので、見える所に出てくれた子だけ撮ってます。

性懲りもない・・同じ写真ばっかりと思われてるかな

ベテランさんのように 留まりも飛びも綺麗に撮れていれば、「次 どこ行こう‼ 何撮りに行こう?」となっていることでしょう・・・
私に、いつかそのような日が来るのでしょうか(・・??
娘たちは継がないようなので、どうも無理っぽいから 皆さんのお写真で楽しむことに♪
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[ヒレンジャク]へ [ヒレンジャク 昨日の続き]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)