日記
続き
晴天でしたので、猛禽を追う練習が出来ました
いくら被写体が大きめとは言え、遠い遠いお空の上です。
照準器が無かったら一枚も撮れていなかっただろうなぁ。
陽に向かっているので、本来なら目が写る筈なんだけど、姿を追うので精一杯なのでボッケボケです!
これは逆光向きだから仕方ないとしても。
目に目掛けてシャッターを押すなんぞ、全然無理なんだ・・
JPEG切り出しで思った事があるんですが、連写しているからか?すべてに影が出来てしまっています。
何故こんな写真になるんだろ?? 何か設定ミスなんだろうか?
こっちでのミサゴは、ずっと目の前にいたけど、遠すぎーーーーーー
どうしてもこうしてもピントが合わないので、設定をいじくっている間に、いつの間にか消えていつの間にか大きい魚を採ってきたようです
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~