CL ロイヤルサンセット
今までになくバッサリと「伐採」したロイヤルサンセット
今年の春は お花には恵まれることは無かろう・・と思っていたのに
例年になく沢山の蕾に恵まれていました。
バッサリと思い切って切った方が咲く、という典型的な品種のように思いました。
大輪のCL種 ロイヤルサンセットも本日ようやく開花♪

手のひら一杯の大きさのお花から うっとりするようないい香り~(´ω`*)

サイドシュートが長い品種なので、この若い枝を使って 来年の開花枝に繋げていけばいいのかな?

今まで一度も消毒を行わなかった完全無農薬栽培の為、毎年黒星にやられますので
今年は農薬の力を借りて、如何に葉を綺麗なまま残せるかにチャレンジしたい1つです

にほんブログ村
今年の春は お花には恵まれることは無かろう・・と思っていたのに
例年になく沢山の蕾に恵まれていました。
バッサリと思い切って切った方が咲く、という典型的な品種のように思いました。
大輪のCL種 ロイヤルサンセットも本日ようやく開花♪

手のひら一杯の大きさのお花から うっとりするようないい香り~(´ω`*)

サイドシュートが長い品種なので、この若い枝を使って 来年の開花枝に繋げていけばいいのかな?

今まで一度も消毒を行わなかった完全無農薬栽培の為、毎年黒星にやられますので
今年は農薬の力を借りて、如何に葉を綺麗なまま残せるかにチャレンジしたい1つです

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
丈夫なバラ ロイヤルサンセットも数日前から満開。 2013/05/16
-
今日もまた開花数が増えました 2012/05/12
-
トップバッターは ロイヤルサンセット 2012/05/09
-
ロイヤルサンセット 2011/07/11
-
ロイヤルサンセット 僅かづつ毎日咲いてくれます 2011/07/04
-
結論 ロイヤルサンセット(CL)は剪定に強い! 2011/05/21
-
ロイヤルサンセット 2011/05/16
-
ロイヤルサンセット 2011/05/13
-
★ロイヤルサンセット 開花★ 2011/05/09
-
続 ロイヤルサンセットの蕾 2011/04/16
-
一気に葉が展開した気が・・・ 2011/04/08
-
嬉しい新芽 ロイヤルサンセット 2011/04/06
-
もくじ
CL ロイヤルサンセット

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]