fc2ブログ

日記

壮観な宿り木でしたが・・

 ←HappyBiethdayわたし♪ →カワセミ姫
実は ひとつ前の記事の鳥写真には前触れがあって・・・
全景は撮っていませんが、近い地域の宿り木の様子を見に行って来ました。

シメさん初撮り!でもピンボケ( ´艸`) ←いつもの事(笑)




エナガさんは(も) またもや失敗。


これだけ多くのヤドリギの実が成っているのにヒレンジャクいない・・・
ヤドリギには カラスとヒヨドリとエナガがいただけ。残念賞💦

一昨年、エノキを守る為に、ヤドリギの大規模伐採の記事は読みました。
お店の方に伺うと、そのせいか去年は例年になく たった一羽だけ確認されただけだ、って(-_-;)
こんなにぷりっぷりの実が成ってるのにorz...

とりあえず、今年はまだ来てませんね。カメラマンが一人もいらっしゃないのも頷けます。

諦めて、近所で馴染みの小鳥さんたちで練習~って事だったのでした(笑)

で・・・またしもエナガちゃんに振られ(ノД`)・゜・。


シロハラさんには睨まれ・・・💦


ヒヨ


以下、少し前にも撮影したクロジさんの冬羽だそうです。
夏は標高1000ⅿ程の所へ行けば美しい夏羽のクロジさんに会えるそうです









関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   日記
[HappyBiethdayわたし♪]へ [カワセミ姫]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)