日記
今日も何処も行かずにひたすら庭で作業など・・・
外出したり外食しないでお金使わず、アーチにお金使うGW
変なの!
今日設置するアーチは、中央に設置してあるアーチと同型。
2つ連立させる為に 同じものを購入しました。
ピエールが やがて大きく育ち、1つでは足りなくなるだろうと思ってのことです。

現状

以前にように半丁ブロックに足を固定するために穴掘り。
ここで どうあっても移動して貰わないといけないバラがあり、花前で可哀相だけど移植しました。

随分かかって、やっとのことで左右上下合わせた状態で設置完了です。
しんどかった~><
で この煙は・・?というと?

石切り作業!
重さ何キロか分からないけど 1本50kgや60kgじゃないですよ!

この3つ、今年に入って立て続けに設置したアーチたちです♪
一番奥のは、特別高かったー(~_~;) 家計に響くお値段・・

元からあるアーチは、今日のうちに錆び止めの黒い塗料を塗ったので 色が違いますね。
既に、ピエールが絡んでいるので、片側と天の部分だけしか塗ることが出来ませんでした。
新設のアーチも、早いうちに塗装する予定です。

向こう側のロココの誘引、外されている。。。
枝は 蕾付きが5本折れました。。

足場に、余っていた枕木が、丁度良いサイズだったので埋没してみました^^
石は、もともと廃材利用なので 大きさも形も違っていて 如何にも「ありあわせ!」って感じです(~_~;)



今日も日が蔭るまでずっと庭作業をして過ごしました。
これでいいのか?GWなのに??と思いつつ(^_^;)
小狭い庭にアーチが5つになりました。
南側にある東西に長い裏庭すべてを愛犬たちに開放しているので
人間がさわれる庭は、たったこれだけしかないの。
仕方ないね^_^;

にほんブログ村
外出したり外食しないでお金使わず、アーチにお金使うGW
変なの!
今日設置するアーチは、中央に設置してあるアーチと同型。
2つ連立させる為に 同じものを購入しました。
ピエールが やがて大きく育ち、1つでは足りなくなるだろうと思ってのことです。

現状

以前にように半丁ブロックに足を固定するために穴掘り。
ここで どうあっても移動して貰わないといけないバラがあり、花前で可哀相だけど移植しました。

随分かかって、やっとのことで左右上下合わせた状態で設置完了です。
しんどかった~><
で この煙は・・?というと?

石切り作業!
重さ何キロか分からないけど 1本50kgや60kgじゃないですよ!

この3つ、今年に入って立て続けに設置したアーチたちです♪
一番奥のは、特別高かったー(~_~;) 家計に響くお値段・・

元からあるアーチは、今日のうちに錆び止めの黒い塗料を塗ったので 色が違いますね。
既に、ピエールが絡んでいるので、片側と天の部分だけしか塗ることが出来ませんでした。
新設のアーチも、早いうちに塗装する予定です。

向こう側のロココの誘引、外されている。。。
枝は 蕾付きが5本折れました。。

足場に、余っていた枕木が、丁度良いサイズだったので埋没してみました^^
石は、もともと廃材利用なので 大きさも形も違っていて 如何にも「ありあわせ!」って感じです(~_~;)



今日も日が蔭るまでずっと庭作業をして過ごしました。
これでいいのか?GWなのに??と思いつつ(^_^;)
小狭い庭にアーチが5つになりました。
南側にある東西に長い裏庭すべてを愛犬たちに開放しているので
人間がさわれる庭は、たったこれだけしかないの。
仕方ないね^_^;

にほんブログ村
- 関連記事
-
-
狐の嫁入りとコウノトリ 2019/03/11
-
巣引き 2019/02/10
-
伊吹山 2019/02/03
-
京ゑびす神社 2019/01/12
-
京都 帰郷 2019/01/11
-
平成31年元旦 2019/01/01
-
平成30年12月31日 2018/12/31
-
12月30日 2018/12/30
-
積雪 2018/12/29
-
他人の子犬写真盗んでまで集客したい? 2018/12/20
-
近所で見かけた野鳥たち 2018/12/13
-
ルリノジコ 2018/12/06
-
ズグロヒワ ペアです 2018/12/05
-
キクイタダキ 2018/01/22
-
久しぶりのヒレンジャク\(^o^)/ 2018/01/20
-
もくじ
日記

- TB(-)|
- CO(-)
- [Edit]