子犬
今日は(も?)何の用もないので もうじき本撮影しようかなぁ?と思っているレッド姉妹でもご覧下さい!!
先の掲載のホワイトちゃんよりも半月以上若いのですよ。
この姉妹はシャインちゃんの子たちです。
しかし、前腹と違って 2頭の姉妹はかなりの体格差(笑)
まだまだ赤ちゃんなんで、お目目はショボイけど、お鼻がキュっと上向きでしょ!
まだ一度も検便など連れていったことが無いので、来週にでも行ってみようと思っています。
今、目で見て触って分かっていることは?というと、2頭ともお膝が丈夫であることと、噛み合わせも正常であること、ヘルニア無し、ミスなし 毛量満タン&巻き巻き。
外観的な欠点たるものがないという事です。
離乳もスムーズで、食欲旺盛であることや、胃腸が丈夫であること。
とても人懐っこいこと。
それくらいですね^^
健診と検便が済んで、合格貰って、コートがフンワリと開立してきて、お目目が開いたら きちんと洗って掲載しますね!
お鼻、どん詰まりでペッタンコですしね!
人差し指一本乗りませんわ(笑)
私自身もこの子らの成長が楽しみです^^
私のところでは 子犬はたっぷり食べさせてコロンコロンにしていますので、体重がズシっとあるんです。
サイズはちっちゃいけど、あれ?重たいわ?って言われたり 他の同等の子を扱っているお店やブリーダーとは 抱き心地が全然違うというのも毎回ご見学時にお聞きすることです。
幸いにして、お問い合わせいただける皆さんからは、(初心者様以外は) 体重にばかり気を取られておられない堅実な選び方をされている方ばかりなので、こちらもいかにして軽く見せかけようとか、ご飯を少なくして体重を軽く仕上げなきゃ!とか、昔も今もこの先も全然思わないし、体重が軽い子が良い人は、食事制限してガリガリに痩せさせているお店でお迎え下さいね。って話なのです。
普通に食べさせてグングン大きくなるなら、そもそも生まれ持った遺伝子でしょうし。
何度もくどい位申し上げますが、子犬って体重が軽い子が小さく仕上がる子じゃないですよ。
両親が小さくても、子供も小さいかといえばそうではない事も多々あります。
兄弟姉妹こうして大小出来てしまうこともありますし、片方が1kg台で片方が3kg台でというのも勿論有りです。
尤も、最近ではそうしたことも、世の中全般に浸透したのかどうか、体重などどちらでも良く、第一に健康体であり、お顔が自分好みであるかどうか、望んだ性質に近いかどうかに的を絞られている方が増えた気がします。
不定期に、僅かづつしかご紹介出来ませんが、ロイヤルリムジンが選んだ子犬を迎えたいと思ってくださる方をガッカリさせないような子犬だけに絞ってこれからも(ボソボソではありますが)頑張っていきたいと思います!
- 関連記事
-
-
マルチーズ 極小姫 2019/03/31
-
チワワ君巣立ちました 2019/03/30
-
絆 2019/03/26
-
愛しのマルチーズちゃんたち 2019/03/24
-
ティーカップサイズ 2019/03/23
-
お久しぶりです トイプードル 子犬 2019/03/18
-
のんの息子 2019/03/09
-
ノンと姫の子 男の子 2019/03/08
-
交配に行って来ました 2019/03/05
-
マルチーズ ベビー 2019/02/26
-
あと1週間でお別れ・・ 2019/02/24
-
べあ君 お引っ越ししました♪ 2019/02/23
-
生きてます どうにか 2019/02/22
-
ちくわちゃん巣立ち 2019/02/18
-
プティちゃん巣立ち 2019/02/16
-
もくじ
子犬

~ Trackback ~
トラックバック URL
⇒
⇒ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
~ Comment ~