fc2ブログ

子犬

ドーベルマンの子犬 女の子1頭 飼い主様募集中

 ←トイプードル♪ ティーカップサイズの子犬ちゃんたち →可愛いクリームチワワの子犬ちゃん♪
 
まだまだ赤ちゃんだと思っている間にも 子犬達はスクスク成長していますネ

 

 

 

 
高い台の上で尾こそ下がっていますが、ブルブルせずに、自力で立ち、静止出来ます。

 

運動入れたら良い犬になると思います。
 
 
女の子なんだけど、兄弟姉妹の中では姉妹2頭が、威風堂々とした体格とお顔だちをしています。
 
元々、出生時点で女の子勢が大きく生まれて 母犬を苦しませたんですが、現状も女の子たちが一回り大きく、ご飯の時も食欲が違います!
 
 
うちは、これまでもずっとそうですが、断尾と同時に、前脚の親指は必ず切除して来ました。
ペットショップにいるドーベルマンたちは、多分付いたままだと思います。
生まれつき免疫の低い子犬は、ここから化膿してジュクジュクになります。尾も同じ。
 
 
遊び好きな活動的な犬種ですので、引っ掛け事故防止と、地面に着地しない指の爪なので、擦れて削れることがなく伸びっぱなしになった時の怪我防止の意味です。
 
他の四肢の爪などは、地面に擦れるため、爪切り作業などする必要がないが為に うっかり、ここだけ見落として伸ばしてしまって、その爪を巻くまで放置したときに 肉に食い込んでしまって痛い想いをさせないのが目的でもあります。
 
まぁ、ブリーダーやなんかはまめに犬の細部まで状態を見るので そこまで放置するようなことはないけど、行った先の飼い主さんが、もしもそこだけ切るのを忘れても良いように。という意味ですね。
 
 
それと、爪の神経を伸ばさないように、生後間もなくから根切りし、その先の爪切りで嫌がらないよう、痛がる事のないようにもしています。
飼い主の躾の誤りで、大型犬に反抗されてしまっては、人の力なんかで適う筈ありませんから。
 
 
うちの子を飼って下さって、孫子を産ませて下さっているブリーダーにも こうした事や、絶対に人より上の地位には置いてはならないと、そう最初にアドバイスしていたので、そこでも同じようにして貰っています。
 
本気で噛み付くとか、本気で唸ってくるとか、そういう事は有り得ないフレンドリー爆裂状態に仕上げてからお譲りしていますので、その先の扱いを間違わない方に この先の一生を託したいばかりです。
 
優しくするばかりではきっと手に負えない犬になってしまいます。
手に負えなくなったから。という理由で、訓練所に入れても無駄です。
訓練所のプロの訓練士さんの手元に居る時は、とても利口に振舞いますが、家に戻ってきたら、元の木阿弥という結果になるのは言うまでもなく、幼いうちからの上下関係が構築されていないからで 「この家では自由」「ここでは好き放題出来る」と思い込んでいる愛犬が、お利口なまま戻ってくると思ったら大間違いという事になります。
特別な訓練を入れたい場合以外は、人頼みにせず、自分の犬は自分でちゃんと躾けましょう。
 
 
愛情深いご家族 良いお家に貰われていって欲しいです。
 
 
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   子犬
[トイプードル♪ ティーカップサイズの子犬ちゃんたち]へ [可愛いクリームチワワの子犬ちゃん♪]へ

~ Comment ~

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント:投稿不可です。

~ Trackback ~

トラックバック URL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  • [トイプードル♪ ティーカップサイズの子犬ちゃんたち]へ
  • [可愛いクリームチワワの子犬ちゃん♪]へ