fc2ブログ

FL ガブリエル

ガブリエル

 ←4/30 ボレロ →みさき
こちらも昨晩我が家に仲間入りした念願のガブちゃん!

ガブリエル

バラの家さんの写真で ルシファーとガブリエルが花束になったのがあって
やっぱりガブちゃん お迎えすることにしました。

苗はシッカリしていて良いと思います。
昨日も書いたけど、念願の・・なのですが 株立ちが今ひとつで ちょい残念に思ってしまいます。
幾つかから選べたなら 選んでないだろうな~と思う。


2つの夢の競演はいつになるかしらね(´ー`)

ルシファーの蕾は まだ小さくカチカチですが、お迎えしたガブちゃんは、
ナーセリーで充実した蕾を持ってしまっているので花が同時に咲くようなことは絶対ないし。

同じ花瓶にルシファーとガブを入れられるのは来年の5月まで待たなきゃいけない・・・



いつかいつかの夢にしておこう♪(*^▽^*)



けれど、折角、河本先生に「ガブちゃんは外せないよ」って言われていたのに
その時一緒にお迎えして、一緒に冬越ししてれば良かった、って後悔しきりです><

私がガブリエルのことを ガブちゃんガブちゃんという理由は 作出者の先生自身が
この子を「ガブちゃん」と、愛称で呼ばれていたのが印象的だったからです(笑)

あの時私は 他のは沢山貰っておいて、何故ゆえにガブちゃんだけ外したんだろう(TωT)

河本バラ園より 5~6品種 選んでもらって買った時の写真 2010年10月18日
この中には先生が まだ発表されていない新品種が混じっているんです!内緒ですけど。
何処にも売ってないのを もっていきなさい、って言って持たせて下さったんです。


左*ルシファー  右*お迎えしたてのガブリエル
ルシファーとガブリエル


ガブリエル蕾

ガブリエル蕾
もうこんな大きな蕾が出来ているので 開花はもう秒読みになっていますね



それにしても、写真通りのお花は ヘヴンシリーズは特になっかなか咲かないみたいですね~
中央の薄紫が出ないというか・・・薄ピンクになってしまうことが多いみたいで

それと、花弁がサラリと伸びないでギザギザっぽく普通に咲いているのをよく見かけます・・

充実させるには かなりの知識が要りそうな 上級者向きのバラのようです。
ルシファーも ラ・マリエもとても大きい苗なのに、物凄く繊細な枝振りで、
ガブちゃんも全く同じ体質みたいに思います。

大丈夫か?私
来年の5月に、こんな立派な蕾を付けるまで無事に育てていけるかな?

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
関連記事



もくじ  3kaku_s_L.png   FL ガブリエル
[4/30 ボレロ]へ [みさき]へ
  • TB(-)|
  • CO(-) 
  • Edit
  • [4/30 ボレロ]へ
  • [みさき]へ