fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

付別の更新チェックはカレンダーの付をクリック ▼

2017-09-  ] 

ケリ様お風呂

[ 日記]

2017.09.30

朝の仕事終わって 二度寝して・・・ ちょっとだけのつもりが、起きたら15時でした折角の秋晴れの一日が、睡眠で終わってしまいました。お立ち寄りのシギたちは、ケリの近くにいると 咄嗟の危険を回避出来るから一緒にいることが多いのかな?強い相手にも向かっていくし、声も大きいもんね。 ケリが何かに追われているのは、まだ見た事がありません。ガードマン?他の鳥たちが飛んでしまっても、ケリは堂々とそこにいる お風...全文を読む

ツルシギ

[ 日記]

2017.09.29

ツルシギを見て来ました。 こんな秋晴れタイミングが遅かった(;''∀'')小さい貝や、ドジョウを食べていましたよ。今夜のお月様は・・筋雲が次々現れて、雲の切れ目でどうにか? 月齢8.9雲に気を取られてピント合わせが出来てない...全文を読む

わかりません~

[ 日記]

2017.09.28

昨日は、またまた病院で、しんどくって一日中ほとんど横になっていました。今日は、こういう子達(2頭兄弟)を送り出しましてきました。50日齢かな。最近、産まれた子達の写真や巣立つ前の子達の写真 生まれてから一枚も撮らないまま 出させていただいています。左右、並びが逆です。何の犬種かお分かりですか?激カワポメラニアン×激カワマルチーズの組み合わせのオリジナルです( ◠‿◠ ) ミックスは ...全文を読む

オグロシギ

[ 日記]

2017.09.26

今日は大学病院 皮膚科の予約日だったんですけど、今回 初めての先生でした。別の科に掛かっている内容を、パソコンで見られて「悪性だったんですねぇ」って。「あ・・はい。」と ボソっと。摘出手術から6年経過していますが、合併症が出て、それが一昨年から進行しているのと、この5月の精密検査の時には、ステージが一つ進んでしまってたのが判ったんです。忘れようと思っているのに、別の科でズバっといわれるとはねッ ...全文を読む

鷹の渡り

[ 日記]

2017.09.24

私らには全然見えないものを 次々に見当てて、カウントしていかれる鷹の渡りGの達人たちを初めて見た日のこと!皆さんの双眼鏡が向いている先を見ても、ん~~ 見えない💦いつもながらのモヤモヤした写真で申し訳ないんですが、真冬に一回だけ見た事があるノスリ以外は初めての種類ばかりでしたので記録デス肉眼では黒い点にしか見えない(;^_^A めっちゃトリミングしています; 毎日通っていたら近いのが撮れるのかもね...全文を読む

チュウシャクシギなど

[ 日記]

2017.09.23

本日はブログ開設10周年です。お産で 今夜も睡眠剤が使えないので眠る事が許されません。昨日も出かけていませんので、過日の出会いを見てください<(_ _)>波と海藻がキラキラ輝く海岸通りですカメラを押さえながら潮風が強く吹く中撮影でした。近くに寄る事が出来ない場所なだけに、デジスコの方が用途に合っているかも知れません(;^_^Aイソシギとコアオ以外は、初めまして~です手前 コアオアシシギ(3度目の出会いで...全文を読む

セイタカシギ シマアジ

[ 日記]

2017.09.21

地元の方(釣り人や公園掃除の人やお散歩の方たち)に聞き回って、居る場所らしき場所は工事でダンプの往来が激しくて断念しかけましたが お尋ね5人目で「何んとな~くカメラ持った人を見かけた事があるけど、何を撮っている人かは知らないよ?」とおっしゃった場所を教えていただき、川を舐めるようにして探索していくと居た~\(^o^)/肉眼では鵜や鷺が目立つばかりで、何か混じっているな・・程度しかわからない距離ではあり...全文を読む

アカエリヒレアシシギ

[ 日記]

2017.09.20

彼岸の入りですね。今日は火災保険の満期日で更新の日でした。火災保険・地震保険は万一に備えて この家に越して来てからT社の「超保険」というものに加入しています。本流の長良川、その支流にあたる鳥羽川・伊自良川からも僅かな距離に住んでいますので、大氾濫が起こったり、堤防の地中に穴を掘って堤防を弱らせるヌートリア等が大繁殖していたりで、決壊が恐ろしい地域ですから 家が流されても100%出るものにしているん...全文を読む

セイタカシギ

[ 日記]

2017.09.19

初めて見る種類ばかりで嬉しいです偶然ツバメも一緒に写ってくれていますよ成鳥はまだ見たことがありません いつか会えるかな? いつかいつかのお楽しみ♪台風前は、すぐ近くに成鳥が入っていたんだって(;^_^A 無知探しても探してもいなかった子。 会いたかったのはこの子だったんです!遂に観念して とうとう場所を教えてもらった^^; 今まで人に〇〇どこに居る?などと自ら尋ねた事が無かったから かなり勇気が要った。...全文を読む

エリマキシギ

[ 日記]

2017.09.18

昨夜とは打って変わってカラっと晴天初めて2倍のテレコンを入れて、真面目に手持ち(;^_^A 7kgいつもは車の窓枠を三脚代わりにしているんだけど、これは それが出来なくて ガクブル撮影でした😢30秒もちませんでした(;^_^Aしかし余計重たい・・今日は 一人で巡回している田めぐりに疲れ果ててしまい(?)とうとう海に来ました!キアシシギ・ソリハシシギ・アオアシシギetc.も遠かったけど一杯見られましたよ(^^♪...全文を読む

キジの兄弟姉妹

[ 日記]

2017.09.17

台風の影響で 昨日は終日雨  一度もやむ事なく降り続きました。今日は もっと激しい雨になるだろなと思って諦めていたお天気が 一日中曇り空、驚きました。お昼頃と 暮れる前に少しだけパラっと来ただけでした。今日は・・午前中潮が良かったので 干潟にいって沢山の種類のシギやチドリの群れを見る予定でしたが 天気予報が当たらず 全然降らないし・・・ってな事で 台風に備えたあと、午後遅めから2時間ばかり近所を探...全文を読む

トウネン?

[ 日記]

2017.09.14

13日 13時から美容室予約だったので、少し早めに家を出て探鳥してみました。トウネン おひとり様ですお食事に夢中で、食べ続けていました。コチドリのような歩き方ではなくって、なかなか立ち止まらないし、滅多にお顔を上げないねそんな中でも たまにノビをしてくれたり(^^♪太陽集団飛来地では、トウネンの中に混じっている珍しい種類 希少な種類を見つけるのがお楽しみだと知りましたが・・岐阜で ケリ以外のシギやチド...全文を読む

昼夜逆転生活

[ 日記]

2017.09.13

花期が長い上に 勝手にどんどん球根を増やして殖える早寝早起きの花↓睡眠剤の効きが悪い理由、麻酔の効きが悪い理由がお気に入りブロガーさんの記事や貼り付けYouTubeを閲覧して、ようやく理解出来ました。アレルギーが、小児期からの酷い喘息から、体質が変わり、重度の皮膚病へと変化してからというもの 10年以上前から服用している抗ヒスタミン剤や、同時に出される精神安定剤や睡眠剤が中毒になっているから、という事や、...全文を読む

さようなら7D

[ 日記]

2017.09.12

今日は雨予報(眠れないので予約投稿です)使わないレンズ5本と 数年間苦楽を共にした7D を手放しました。〆て5万円って処。ああ そう言えば、もうじきAクラスともお別れ。 何の想い出も無いから未練もない。収穫には まだまだ早い当地の稲 晴れた日曜日の写真アマサギ昨日撮影したシギ。 この子は2度目の出会い。 名前は 茶色地に、白い三角が一杯並んだような羽写真が鮮明でないのでそう見えるだけかな。一緒にいた...全文を読む

近所で出会ったシギ

[ 日記]

2017.09.11

今日は買い物ついでに、近所の田で鳥見ができましたアオアシシギ?ネットで調べてみるんだけど、似たものが多くて名前がわからない~農道ではキジの親子が次々に道路を横断していたり、もしやタマシギ親子発見か?!ヤッター♪と思った途端 さささッと稲の中に隠れてしまったり・・ 住んでいる所は愛知県寄りにはなりますが、海なし県なので、多くの種類は見る事ができませんが 探して見つけるって楽しいね狭すぎる農道 公道か...全文を読む

近所で出会ったシギとチドリ

[ 日記]

2017.09.07

半月振りのブログです。朝夕涼しくなりましたねクサシギとかタシギだとは思います。間違っているといけないので「シギ・チドリ」にしておきますね^^子犬ちゃんを4頭送りに行ったついでの午前中1時間ばかりでしたが、目に留まった子たちを車窓から^^キルティング模様みたいな羽!この子は別の種類だな^^ タカブシギかなっタシギ手ブレです(-_-;) 結構距離があるの その代わりに、ゆっくり食事姿を見られましたよ(^^♪ 目...全文を読む

前-     2017-09-       翌-

Menu

プロフィール

PrimeRose

Author:PrimeRose
ロイヤルリムジンのブログにようこそ!

トイプードル、マルチーズのブリーダー日記です゚。(*^▽^*)ゞ

愛犬や子犬達のお世話の合間に撮影してはアップするスタイルです。

手隙に急ぎ足でアップしているブログで、交流を目的としておりません。
その為、コメント欄は閉じていますm(__)m
ご理解の程よろしくお願いします(^_^)


ホームページ
http://www.e-wanko.com

お問い合わせは、ホームページ内のメールフォームからのみお受けしております。
簡単な自己紹介をご記入いただけますようお願いします♬

カテゴリ

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

QRコード

QR