[ 2017-04- ]
- 04.29.
- [子犬]
- トイプードルの赤ちゃんが産まれました
- さわりを読む▼
- 04.27.
- [子犬]
- マルプー(ミックス犬)子犬たち
- さわりを読む▼
- 04.26.
- [日記]
- ヒレンジャク トンビ
- さわりを読む▼
- 04.25.
- [日記]
- ヒレンジャク 9回目
- さわりを読む▼
- 04.21.
- [日記]
- 皆さん 本当にありがとうございました。
- さわりを読む▼
- 04.16.
- [日記]
- ヒレンジャク 昨日の続き
- さわりを読む▼
- 04.14.
- [日記]
- トビが降りて来ました &ノビタキ &カワセミ
- さわりを読む▼
- 04.10.
- [子犬]
- マルプーの子犬ちゃん♪
- さわりを読む▼
- 04.06.
- [日記]
- ヒレンジャク6回目 カワセミも出てきれくれましたよ!
- さわりを読む▼
- 04.04.
- [日記]
- カワセミとヒレンジャクとノビタキ
- さわりを読む▼
- 04.03.
- [子犬]
- マルプー(ミックス犬)
- さわりを読む▼
- 04.02.
- [子猫]
- ベンガルの子猫ちゃん
- さわりを読む▼
- 04.01.
- [日記]
- カワガラスの赤ちゃん♪
- さわりを読む▼
トイプードルの赤ちゃんが産まれました
[ 子犬]
2017.04.29
予定通り、28日には子犬ちゃん 子猫ちゃん3頭のお引渡しが終わりました。みんな、素敵な優しい飼い主さんたちにお迎えいただきましたよ!(^^)!28日 3頭目のお引渡しが迫った時間19:30頃に、予定より少し早くトイプードルの赤ちゃんが産まれてしまった (ケイ君の娘)最初に産まれましたのはチビチビの男の子10分後、19:40には お仕事を終えられて 急いでお迎えに来て下さった豊明の飼い主さまご到着~産まれて...全文を読むマルプー(ミックス犬)子犬たち
[ 子犬]
2017.04.27
ミックス犬(マルプーの子犬ちゃん)たち、みんな先日、健康診断もワクチンも済んで、以降も調子良く過ごせました!(^^)!以前からの順番でお披露目明日、豊明からお迎えに来ていただく女の子♪昨日、京都のお家にお引越しした男の子やっぱり白い敷物だと白く写るんだ~。 レフ板の役割ってことかな。上の、飼い主さん宅でのお写真が、現物そのまんまの色ですから~(^^ゞ24日に茨木のお家にお引越しした男の子♪ お写真いただいて...全文を読むヒレンジャク 9回目
[ 日記]
2017.04.25
今日の休憩時間は やっぱりヒレンジャク見に行って来ました。土日で行って来られた方のお写真を拝見させていただいて、今は皆さん夏鳥を撮りに行かれているそうで、貸し切り状態だったよ、って事でしたが、実に本日も貸し切り状態で 私一人だけでした。寂しく一人撮影・・・以下は縮小のみです狭い画角に8羽も入ってくれました~バンザ~イ\(^o^)/ん~💦 ピンボケだけど(-_-;)ま、いいっか!(^^)!頭上通過とか、ワサワ...全文を読むヤマセミ3 水浴び
[ 日記]
2017.04.24
月曜日のこの時間は マルプーちゃんのお引渡しで東京駅に到着している頃だろうなと思います。お届け、どれぐらい振りだろう・・・?ヤマセミの水浴び もちろん初見ですお食事後の折角の水浴びシーンだったんですが、全然追えていなくて残念賞ですピンボケからの仕切り直し飛び出しや飛びつき、飛んでいるのは本当に難しいな~といつも撮ったものを見て反省するんですが、一向に改善されません・・・飛び去った(ひとつ前の記事の...全文を読むヤマセミ2
[ 日記]
2017.04.23
少し光が射してから撮れたものをアップしますね。素人写真 お目汚しで申し訳ありませんが 集中力を高めて一生懸命に撮ったので、お時間の許す限りご覧いただけたら嬉しいです*^-^*羽が写っているだけで嬉しいです^^もう、巣籠りしているかと思っていたんですが、ここは、まだでした。ずっと憧れだったヤマセミさん また会えるといいな。ISO上限、SSが上がらない時間帯に最初 男の子が現れたきりで、その後は女の子ばか...全文を読むヤマセミ1
[ 日記]
2017.04.22
行って来ました ヤマセミ もう何度見たでしょう。初見の際の幽霊写真から、確かに悔しさはありました。数日前からガックリと落ち込んいる私に、主人が例の鳥待ち専用のテントを買ってくれていて 自室で折り畳みの練習している最中も、正直 心は全然別のところにあったので、全然見向きもしなかった。点滴打ってる位 具合悪い癖に土曜日の朝は絶対行こうと言ってくれて、真夜中2時半から行動しました。遠いお山へヤマセミを見...全文を読む皆さん 本当にありがとうございました。
[ 日記]
2017.04.21
こんばんは。ここを訪れて下さった皆さん、そして私共とご縁をいただいた子犬ちゃん、子猫ちゃんの飼い主さんがた、励ましていただき、本当にありがとうございます。メールいただいたり、コメントをお返し下さったりで、気持ちが少しずつ和らいで来ました。もうお一方、ポチ逃げについて、記事をアップして下さったお気に入りブロガーさんもありました。そしてパソコン関係に非常にお強い別のお気に入りブロガーさん見ず知らずの私...全文を読む沈鬱
[ 日記]
2017.04.19
こんにちは。昨日は一睡もできませんでした。こうした神経を使うばかりの仕事をしている中で 6年前 前癌と診断され、病院を移送され 岐阜大学病院で入院手術しました。去年から合併症も起きていて通院中です。その2年後、最も信頼していた人に又しても裏切られ、私の人生にとって最も恐れていた災難が起こり、生きている価値を見出せず、自殺まで考える事もしばしばでした。その事件で 私の家族は完全に離散しました。仕入れ...全文を読む今朝の小鳥たち
[ 日記]
2017.04.18
おはようございます。今朝の掃除中にお隣の田圃に いつもご飯を食べに来ていた子たちです。撮った事無かったな。昨日は ほとんど一日雨でしたので ミミズが溺れて出てきているんでしょうね^^軒下に座って カメラ膝乗せスタイルで撮ってみました^^;田圃も、日増しに草が増えてきて、ピントが合いにくくなってきました。左手でカメラを持ち上げられないので、膝乗せスタイル気に入りました!ピントリングを回す、いい練習に...全文を読むキジ初見
[ 日記]
2017.04.17
おはようございます昨日の出会いはオオルリからではなくて、キジからでした。山奥に入る手前の集落の田圃で 助手席から見つけました。8時位かな?9時かな?私の故郷 京都では、昔キジの剥製があって、キジといえばそれしか見た事がなくて、生きているのを見たのは初めてです。剥製 どんな動物のも、鳥のも、鑑賞用のものは、鳥見を始めて以降、見るだけでイヤになってしまっていて、お遊びの狩猟も、お洒落で着るための毛皮製...全文を読むオオルリを見ました
[ 日記]
2017.04.16
主人の実家へお米貰いに行って来ました。河原に椿が落ちていました。 家の河原は、椿がまだこんなに綺麗なんですよ~岐阜県なんですが、岐阜市とは大違いなんです。 まだ固い 蕾の椿の花もあります。桜も散るどころか満開で・・実家に着く すぐ手前の脇道で、今まで聞いた事のない美しい声がしたので 車停めて貰って、声のする方を眺めつつ、主人の双眼鏡で一緒に探してもらっていたら、なんとオオルリでした。主人は自分のコ...全文を読むヒレンジャク 昨日の続き
[ 日記]
2017.04.16
日曜日は(も?)来客予定無し。春なので?体が怠いです昨日1時間で撮ったものの残りで・・昨日は 朝曇り、じきに雨が降って、昼から曇り時々晴れで、本当にアテにならない天気予報でしたネ。全くもって天気予報が狂った日でした(笑)ヒレンジャク行って家に帰って、それから又 外出(桜見)はシンドイというので、病み上がり主人には寝てもらって、仕事していました。高い枝のは、ほんとにお腹だけ写す感じになるのでいけませんね...全文を読むヒレンジャク8回目
[ 日記]
2017.04.15
今朝の最初の一枚目がこの光景でした。 縮小のみ実は、今朝はカメラをセットしたての時から、ご覧の通りの状態だったんですよ何だか知りませんが 大半飛び去りからのスタートでした。↑のがヒレンジャクならば、合計20羽以上ということになりますが、残念ながら、↑の子たちが誰だか分かりません。『まだここに数羽残っていますよ』と言って貰えましたので、雨が降るまで居ようと思っていました。到着から、たった1時間で降って...全文を読むヒレンジャク
[ 日記]
2017.04.15
今朝は早出予定もうすっかり掃除が終わって、後は旦那さんの猫さんのお世話帰りを待つのみ当地も夏鳥が入っているみたいだけど、私はヒレンジャクを見に行きたい・・・前にも書きましたが、この場所は 伐採予定の木が大半であることと、河原ももう高さ決めが済んだ状態なので 来期が無いかも知れないし、この近辺ではここしか入っていないと皆さん、口を揃えておっしゃっているしその後 すぐ主人が猫舎から帰宅したので行って来...全文を読むトビが降りて来ました &ノビタキ &カワセミ
[ 日記]
2017.04.14
トビ珍しく降りてきてくれました季節感があってなかなかよろしいですね たんぽぽゴミ持ち帰らないならバーベキューするんじゃないよもし、ゴミ放置したまま帰っていく人見かけたら ブン殴ってやる次回 もし、出かけられたなら掃除して帰る事にします。お産もまだ全然大丈夫ですし・・常識のない輩がいるから嫌い。カメラの人たちは絶対こういう事はしないもの。渓谷の釣り場も、至る所に空き缶が点在しているし、自分が出したゴ...全文を読むヒレンジャク7回目
[ 日記]
2017.04.13
重い腰をあげてお昼から超遅出動 羽数少ないのに、ああ勿体ない戻した・・が、ピンボケ今回は非常にチャンスが少なかったですが、冠羽が今までになく写っていましたよ桜散りゆく河原にて・・・私がいた時間は3羽確認のみ。チャンスはほとんど無し。来てくれた数が随分減りました。7時から出張っておられた方も 今日はアカンと言って私と入れ代わりでお帰りに・・。現地でお世話になったみなさま今日もありがとうございましたm(...全文を読む岐阜公園
[ 日記]
2017.04.12
主人は、昨日久し振りに仕事に出ましたが早退。今日もダメで家で寝ていました。。。私もすっかり気落ちしてしまって、何処にも出かける事なく 仕事だけして過ごしました。カメラの先輩のお友達ブロガーさんのお写真を拝見させていただき、家から10分の公園で、ひとり 花筏を撮る練習して来ましたよ。「花筏」って何? まず、その時点で知らなかったのです。孫もいるのに、この歳になって誠にお恥ずかしい限りです。初めて撮る...全文を読むケリが来ました
[ 日記]
2017.04.11
今日は完全に雨降りです。主人も今日からイヤイヤ出勤していきました。本調子じゃないのに大丈夫だろうか・・(-ω-;)ウーン朝、南側の運動場の掃除を終えて、西側の運動場を掃除していたら、北から大きな声で鳴いて飛んできた鳥さんがいました。鳴き声では判別できませんでしたが いつもはムクドリなのに、今朝の子は大柄で、飛んで来た翼を見て、過去に4回見たことがあったので、あの子はケリだ❕と判りましたよ。うちのお...全文を読むマルプーの子犬ちゃん♪
[ 子犬]
2017.04.10
主人の体調は随分とマシになりましたが、今日も朝から病院に行って 仕事も休んで寝ています。お粥と、うどん位しか食べられていません 全員欠点も出ていません。前回掲載から1週間経ちましたので、成長報告させていただきますね目元の毛、目に刺さるといけないので全員切ってあります。撮りたてホヤホヤのお写真 以前の順番に載せますね♪(今日で生後41日)愛知県に行きますちびっこ男の子 この子だけは、終日お母さんに着けて...全文を読むクラウン
[ 日記]
2017.04.07
今日は20年振りにショートカットにしてきました。上の娘を産んだ時に一回だけショートにしたっきりです。辛すぎる事が、まだ胸に残ってて気分転換です。若い頃から腰まである長い髪を維持していましたが、年齢とともに段々と短くなり、今日は 遂に本当のショートカットになりました(・m・ )レイフィールド岐南店さんが行きつけの美容室なんだけど、ここのオーナーは、私が独身時代に勤めていた運送会社の社長の次男さんなんです...全文を読むヒレンジャク6回目 カワセミも出てきれくれましたよ!
[ 日記]
2017.04.06
昨夜は飛んでもない事件が起きて、かなり凹んで 寝たのも深夜2時過ぎだったと思います。考えても仕方ないので、旦那さんも行ってこいよ、って言ってくれたのでヒレンジャク見に行きました。あ・・。 本日で、鳥見を始めて 満3ヵ月になりますヒレンジャクを待っていましたらカワセミの女の子も出てきましたよ!(^^)! これにはビックリ飛び出しも撮りましたが全部ピンボケでしたあそこに留まってるよ!とのお声掛けで、覗いてみ...全文を読むヒレンジャク5回目
[ 日記]
2017.04.05
昨夜から非常に体調が悪い主人、昨夜病院に行くのを渋っていたけど、今朝もダメで、さすがにしんどくて堪らないようで、8時に私に連れられて病院に行って、午前中いっぱいかかって点滴していました下の写真は、上の写真の斜め左下です。枝被りと桜の花被りが多い中でも、どうにかこうにか5羽写っていました。肉眼では1羽しか見えていなかったのに~。たまたま5羽ともに目が出ていたのは嬉しかった+3の空抜けですが朝の早い時...全文を読むカワセミとヒレンジャクとノビタキ
[ 日記]
2017.04.04
今日一日を大切にしよう、そう思って今日は思い切って家から出ました近くの鴛鴦池へ・・いつもの皆さんがたのお顔見てほっこりSS優先モードにしたので 一連の流れなんですけど、予期せぬ色になりますねこちらでは15分か20分の滞在でしたが、やっぱり勇気出して、出て来て良かったです。人と話さない、会わない、家に引き籠ってるうちに、じきに足腰立たなくなります情報をいただいて移動しました。半数の方は愛知県へ移動さ...全文を読むキセキレイ
[ 日記]
2017.04.04
昨日は外出も億劫な位 疲れ果ててしまいましたので、主人が7Dで撮ってあった写真でも載せておきますフキノトウ&ジョビ子さん家から一歩・・・が出られないんですよ。家で気ままにワンコのお手入れするのも大切なんだけど、特に捗る事もないし、お産がないうちに 天気が良いなら外の空気を吸わないとね。折角旦那さんが私の為に朝、おにぎりを作ってくれたけど、結果、出る事はできませんでした。家にいると安気でマイペース...全文を読むマルプー(ミックス犬)
[ 子犬]
2017.04.03
マルプー(ミックス犬) 可愛くなってきました極小のクリームの男の子 極上だわ~ママ犬は自家繁殖のアプリコットの女の子で、パパ犬はモー君。 ご見学の際は どちらもお見せしますが、両親犬とも飛びっ切り可愛い↓4/4追記 愛知県I様のご愛犬になる事が決まりました極小の女の子 この子も極小↓4/4追記 愛知県O様のご愛犬になる事が決まりました普通サイズの男の子(まだ未定ですが 京都のMさまに、ご予約がいただけそう...全文を読むベンガルの子猫ちゃん
[ 子猫]
2017.04.02
3月生まれのベンガルの子猫ちゃんたちも順調に育っています前回掲載のチーの4匹仔の前腹にあたる、娘のちーこっ子がお母さんです。お母さんは大きな黒い外輪の入った綺麗な女の子です。お父さんはおと君です。色が濃い左が男の子で、クリーム色のような色の薄い右が女の子です♪ 大きさは同じ位で この子たちもお顔可愛いっす!男の子女の子募集時期になりましたら、また可愛くなったこの子たちを見てくださいね~...全文を読むベンガル子猫ちゃん
[ 子猫]
2017.04.02
4月2日 日曜日 友引ベンガル男の子 瑞穂市Kさま ご見学いただき、ご予約頂戴しました男の子 高浜市Sさま ご見学いただき、ご予約頂戴しました女の子2匹残してもいいかなと思っている 大きい柄入り 濃いロゼットの女の子A小さいサイズの女の子B今朝撮りたてです(*^-^*)お引渡し日まで 大切にお預かりさせていただきますね...全文を読むカワガラスの赤ちゃん♪
[ 日記]
2017.04.01
今日は少し時間ができましたので主人の実家へ行ってきました。舅はデイサービスで不在でしたので、実家でお昼ご飯食べてから舅が帰宅する夕方まで、上流まで鳥見に行く事に・・残雪残るほどのかなり上流へは 山道に慣れてない人だと無理なので、私は当然助手席。主人は山人なのでヘッチャラです。前にも書きましたが、恐ろしい道なので、私は怖くて運転できません。親戚は一杯住んでいるんですけどねぇ・・2週間前だったか、カワ...全文を読む