fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

付別の更新チェックはカレンダーの付をクリック ▼

2017-03-  ] 

カワセミ 昨日の続き

[ 日記]

2017.03.31

昨日の続き 予約投稿です。昨日は初めて通路で撮らせていただきましたが素人には『難易度が高かったです』が、率直な感想でした↓これね通路側は 目前に樹木が立ちはだかる場所なのですが、横飛びを追従出来るベテランの方向きの場所ではないかな、と思えましたので、次回練習させていただく折には、元の所から練習しようと思います。何度も飛んでくれていましたが、写真は?となりますと、まともなのが一枚もありませんでした・...全文を読む

今日も鴛鴦池で休息のひとときを

[ 日記]

2017.03.30

初めて見ました 2匹採り叩いて振り回している途中の瞬膜がちょっとキモイやっぱり片方落としてしまいました今日は私がいた時間、求愛給餌は無く、2羽留まりも、遠くで たった1回きりでした。男の子は自分で食べたり咥え直して飛び去るのみ。女の子も自分で採餌するのみ。先日 撮り損ねたキセキレイのご夫婦も2羽お揃いで僅かばかりの時間登場してくれまして嬉しかったです ベテランの方は飛翔を見事に収められていましたが...全文を読む

昨日の続き@鴛鴦池

[ 日記]

2017.03.30

合間にお相手してくれた野鳥さんたちですこちらは3/28のカモの喧嘩です 結構しつこくやっていました強風で💦...全文を読む

カワセミ 愛の給餌

[ 日記]

2017.03.29

今日も期待してこっち向きだと おめめが出たんだけど 贅沢いわない昨日今日と連続で行ってみました。いつもにない車の数でにぎわっていた鴛鴦池では、もう給餌は終わったよとの事で、練習に徹する事にしたんですが、13時頃に嬉しいサプライズがあって、目の前の枝で給餌してくれて、とっても嬉しかったです毎日とはゆかず、訪れても僅かばかりの時間ですが、家から出て、こうして犬と全く関係のない しがらみのない世界で、綺...全文を読む

カワセミ

[ 日記]

2017.03.28

鴛鴦池お世話になっている方、お会いしたことがある方が何名もおられて嬉しかったです(10分前にセッティング完了していたら給餌シーンが撮れていたそうでした)鴛鴦池の手前でキセキレイに2羽出会えたので、車を停めて写真撮影していたのがアダになったようで残念無念💦私、このお池で男の子君を一度も拝見したことが無かったので、見られただけでも十分に嬉しかったです咥え直したので期待してしまったりもしましたが...全文を読む

オシドリの続き

[ 日記]

2017.03.27

今日はよく晴れたけど風が強かったので 私なんぞが出て行ったって ブレて、ろくな写真など撮れないだろうと、ワンずのカットに明け暮れました切らないと、一生伸びっぱなしの子たちが9割やし・・  マルチーズ・トイプードル・・たくさんがんばりましたよホントは、それも勉強のうちなんですどね・・ということで一昨日の夕暮れ時の鴛鴦私はこの日、初めて鴛鴦の眠っている姿を見たのでした...全文を読む

カワセミ

[ 日記]

2017.03.26

先週末が2羽留まりや愛の給餌は最後だったそうで、昨日久し振りに訪れた園では、パパセミの狩でしたマニュアルフォーカスを少し習いましたのでマニュアルフォーカスですオートフォーカスに頼り切っていると、いつまで経ってもカメラは上達しないよ、って。その通りですが、カメラさんに撮って貰うのに慣れ切ってしまっていた私にとっては全然理解できていません。対岸で咥え直してママセミの所に~給餌のために奥様用に咥え直して...全文を読む

オシドリ

[ 日記]

2017.03.25

1ヵ月半振りの鴛鴦池は、うちの前の家(現在の猫舎 福光東)から車で5~10分まだまだテンコ盛り状態で嬉しかったですよ画角に入りきらない数が出ていました動きが鈍いものは、マニュアルフォーカス練習することにしましたので 今日のは全部マニュアルフォーカス撮影ですm(__)mアオジさんクロジさんも出っぱなしだったのにこの通り全滅(;・∀・)ちゃんと撮りや‼って言われてるみたいやわwww...全文を読む

マルプーの子犬ちゃん♪

[ 子犬]

2017.03.23

2月28日のマルプーの子犬ちゃん前回の写真と比べていただくと、随分成長したな~って思えますよね一番左のチビだけが女の子で、ほかは男の子たちになります。極小の男の子もこの通り、元気に育っていますよ(集合写真では左から2番目)クリーム一色! 色素が4頭の中で一番強いです紅一点の女の子。サイズは上のちっちゃい男の子と変わりません。白地にクリーム色のブレーズが左右対称に綺麗に出ているんですけど、写真に表れ...全文を読む

ベンガル子猫ちゃん♪

[ 子猫]

2017.03.22

前回掲載から 1週間ちょっと経ちましたが、随分と子猫ちゃんらしくなりましたよ(*^-^*)右2頭が男の子。 左2頭が女の子です。夕方遅い時間の撮影なので綺麗に撮れませんm(__)m後で気付いたら太陽光モードになってたわん(;・∀・)女の子組♪男の子組♪うちのニャンず自慢は、親猫子猫含めて どの子も猫風邪に冒されていないことですこの病気が猫舎に一頭でも入ってしまうと、本当に厄介な事になってしまうので 子猫ちゃんを新し...全文を読む

下呂温泉 噴泉池へ

[ 日記]

2017.03.21

お昼過ぎに主人が帰宅したので(現場が岐阜だったので)今年初の下呂温泉へ行って来ました。朝から雨だし、外は寒いし、湯温どうかな?と思って 下呂温泉観光協会さんに電話したら、噴泉池大丈夫ですよ、って事だったので♪↓飛騨川お昼ご飯食べようと行きつけの宴蔵さんに行くも、準備中・・当たり前かぁ・・💦そこで、今まで行けなかった合掌造りのある所のお店 菅田庵さんへ。何故行けなかったのかというと、閉店時間が...全文を読む

さざれ石

[ 日記]

2017.03.20

鳥見を兼ねて天然記念物『さざれ石』を春日村へ見に行って来ました国歌 発祥の地 揖斐川 主人の仕事場近くです千世に栄える事を希った、めでたい石とされているようです。花が無いので殺風景ではありますが 二対並んでいました桜の木が多いので、桜の季節に訪れると良さそうですよ。かなり遅めと思いますが。。ここで主人がヤマセミ リス初確認です。道路に沿って流れている本流ではなく 本流に注ぎ込む枝の渓流でした。枝流...全文を読む

メジロちゃん♪

[ 日記]

2017.03.19

1時間だけでしたが3~4羽の小さな群れが次々に留まってくれたのでシャッターチャンスに恵まれましたよこれは、きっとカメラに着いてきてくれている メジロちゃんのお陰だな!(^^)!一枚目の写真は、これまででピントが来た(◎_◎;)って初めて実感できた写真です。折角の飛翔がピンボケ(;・∀・)お花満開なので なかなか抜けた所に出て来てくれなくて・・花や新芽にピントを持っていかれてしまって、メジロちゃんに合わせられなくて...全文を読む

水道山2

[ 日記]

2017.03.19

水道山から下山途中の東屋がある地点同じ角度から色々設定をさわって練習 7Dに24mm。20mmも使ったけど三脚が簡素なものでしたので全部風でブレておりましたのでボツ昨日難儀したので、今日はカメラボディ自体にプレートを取り付けて来ました!昨日 山頂の岐阜城の旗が、相当風で煽られているのを見たので、5型三脚で足周りもガッチリ!前回の写真はシャッターボタンを手押でしたが 7Dは2秒のセルフタイマー撮り ...全文を読む

夜景 138タワーメイン!

[ 日記]

2017.03.18

朝から夕方まで目いっぱい頑張ったので、今夜は1時間程 水道山で夜景撮影の練習をして来ましたいい勉強になります。中央にポツンと飛び出たのが138タワー↓ 今夜も緑色の岐阜城でした。600mm21時に施錠されてしまい 翌朝7時まで開門されませんので、21時までには下山しなければなりません。もちろん広角でも撮りましたが、まだパソコンに落としていません(^◇^)...全文を読む

晩のお散歩

[ 日記]

2017.03.17

先ほどお気に入りブログを拝見していましたら KOBAIKEIさんのブログに緑色の岐阜城が掲載されていましたので今行ってきました( ´艸`) 家から出たの、日曜日以来や~! ありがと~です♪3/12~3/18は世界緑内障週間なのだそうです。緑色のライトアップは明日まで、という事でしょうかすぐそこなのです。今まで、子供のスイミングスクール(ドルフィン)送迎で ライトアップの色が変わるのは知ってたんですが(青い時)写真撮る...全文を読む

羊毛フェルトのメジロちゃん♪

[ 日記]

2017.03.16

でじすこやさんから、こんな可愛い子を頂戴しましたよ(´◉◞౪◟◉)http://www.digiscoshop.com/http://blogs.yahoo.co.jp/eri_cocona/MYBLOG/yblog.html可愛い~とっても嬉しいです...全文を読む

雲台届きました

[ 日記]

2017.03.15

手ブレ対策しなきゃね、って教えて貰っていたので、少しずつですが対策中これでスライドにプレートを無理して入れる事がなくなって良くなりした。ベンロの望遠レンズブラケットを雲台の上に置くだけでカチっと軽いロックが掛かるし、『プレート入らない入らない 差さらない抜けない・・・』なんてやってるうちに カメラとレンズを落下して破損なんてリスクも、これでだいぶ軽減されたと思います。少し前にヤフオクで中古が出てい...全文を読む

ベンガル子猫 ロゼット

[ 子猫]

2017.03.13

目が開き、みんなすくすく成長中男の子が2、女の子が2男の子A 男の子B女の子A女の子B集合~可愛すぎ~っ全員 健康で元気。そして綺麗なロゼットが入りますみんな 飼い主さま募集予定ですので、また少し成長しましたらアップしますm(__)m...全文を読む

渓流での出会い

[ 日記]

2017.03.12

タイヤ保管場所である主人の実家へ・・スタッドレスタイヤをノーマルに交換した後、実家よりも もっと山奥まで入ってみた。主人の幼稚園や小学校(当時は木造だったらしい)も見て来たよ。自宅から4km歩いて通園・通学していたらしく、恐れ入りました・・・よくヒッチハイクしていたそうです。(親戚縁者が多い地域なので・・かな)岐阜市では雪はほとんど降りませんが、主人の実家は積雪が結構な所なんです。ここは誰々の家だ...全文を読む

カワセミ

[ 日記]

2017.03.11

お昼から2時間だけカワセミちゃんに会いに行って来ました風が結構あり、やっぱり相変わらずブレが酷いのばかり巣掘りしているそうで、くちばしが随分傷んでいたよこれは旦那さんが 私が仕事で使っている7Dとシグマのレンズで撮影した写真(*^-^*)今日は主人の誕生日でした。私からのプレゼントは毎年あげてませんでした。バレンタインもあげた記憶ない。今年はデジスコ一式をプレゼントしました。プレゼントなんて何年振りにあげ...全文を読む

マルプー(ミックス犬)子犬ちゃん

[ 子犬]

2017.03.08

こんにちは~今朝は雪でしたが積もる事なく快晴の岐阜市です上から男の子・男の子・男の子・女の子の順番↓この子が助からないだろうなと言われていた子女の子お母さんの母乳の出も良く、何よりも子犬達の吸い付き・生命力が良いですよ。極小パパのマルチーズ『モー君』と、私が個人的に可愛がっているこれまた極小の、自家繁殖の女の子の子供たちです(ケイ君の娘)お越しいただいた皆さんがたに、マジカワ元気に可愛く育ったら再...全文を読む

今日も体調不良

[ 日記]

2017.03.07

何も無理なんてしていないのに、今日もほとんど寝て過ごしました。夜中までカットやトリミングしていたせいかも知れませんが、寝覚めは良かったけど、お世話が済んだとたんに横にならざるを得ない状態で、夕方までダメダメでした土曜日の飛翔の練習写真の中の二枚です。一年後二年後には あの時はこんな程度だったんだな、って笑って眺めたいものです(笑)快晴でしたのでISO200 SSは640です。お気に入りブロガーさんたちのドン...全文を読む

がんばろ

[ 日記]

2017.03.06

昨日の体調不良が嘘のように、普段通りの日常を送っています!午前9時、6頭連れて日進市の動物病院入り、10時には済んで小牧ICで降りて車屋さんへ行こうとしたら嗚呼 今日は定休日やったわ・・・。家に戻ってチェックしたら・・やっぱり(毎度の)コンピューターの誤作動でした。ラジエーター 普通に水あるし朝、早かったから水遣り出来ていなかったので水遣り以前、道の駅で買った苗が、だんだんと咲き始めました♪車酔い...全文を読む

体調激悪な一日

[ 日記]

2017.03.05

今日は自分でも驚く程の体調不良で・・折角の晴れなのに・・。覚めても、足元がフラフラで、肩凝り腰痛も激しくて、交配とお世話以外は寝てばかりの一日になってしまいました明朝早くから 予約してある県外の獣医さんに6頭連れて行かなきゃいけない...全文を読む

オオタカに会えました!

[ 日記]

2017.03.04

ワンコさんのお世話をすっかり済ませて お昼頃から1時間だけ~と決めて鳥見お天気が良かったので主人と一緒に、鳶で被写体を追う練習をしている最中に、突如どこからかオオタカが出て来ました 勿論初撮りですー数秒間の出会い。本当は 綺麗に撮れていると良い絵になるのでしょうが、何せブレが酷くて折角でしたが とりあえず写しましたって感じです遠いものを写すにはシャッターを押す時の僅かな振動でさえこんな致命的な酷い...全文を読む

ひな祭り

[ 日記]

2017.03.04

家を出たときは晴れていたのに、現地は小雨次第に晴れ間を見せるようになりましたが、今日は・・・連雀さんはいませんょ~ダピョーン 後ろで鳴いている声の主さんを探索していたら、茂みの中に、たった一羽のイカルさんでした!(初見)声も覚えました^^↓ここにアカゲラがいたんだって。 撮りたてホヤホヤを見せてもらいましたよ。アカゲラは男の子だったそうです。それから暫く3人で待ってみたけど、戻って来てくれなかったか...全文を読む

ロクヨン購入しました

[ 日記]

2017.03.02

とうとう重たすぎる旧型の500mmf4.5を手放す事を決意して600mmf4レンズを購入しました.住宅ローンの前倒しに使う予定のお金・・・勿体ないと思いつつ、ずっと悩んでいたんですが・・・主人には内緒で購入しました。パッと見は分かるまい。(笑)知らない人からカメラとレンズのことをボロクソ言われたから、っていうのもあります。子犬撮影用にしていたL型レンズは一杯持っていますが 初めて新品レンズを求めたので、さすが...全文を読む

丹頂鶴の彫り物

[ 日記]

2017.03.02

両親から私へ『良いものだから大切に』と泣けるなもうひとつあるようで 片方を私に、って送ってくれました。宝にします。お気に入りのブロガーさんにみきぃさんという方がいらっしゃるんですが、毎日 丹頂の様子を知らせて下さるブログを書かれています。北海道は独身の時に一度行った事がありますが・・この時期、そう。今、この時期に行きたいものです。...全文を読む

前-     2017-03-       翌-

Menu

プロフィール

PrimeRose

Author:PrimeRose
ロイヤルリムジンのブログにようこそ!

トイプードル、マルチーズのブリーダー日記です゚。(*^▽^*)ゞ

愛犬や子犬達のお世話の合間に撮影してはアップするスタイルです。

手隙に急ぎ足でアップしているブログで、交流を目的としておりません。
その為、コメント欄は閉じていますm(__)m
ご理解の程よろしくお願いします(^_^)


ホームページ
http://www.e-wanko.com

お問い合わせは、ホームページ内のメールフォームからのみお受けしております。
簡単な自己紹介をご記入いただけますようお願いします♬

カテゴリ

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

QRコード

QR