[ 2014-11- ]
- 11.23.
- [子犬]
- 柴犬の子犬ちゃんお披露目♪
- さわりを読む▼
- 11.22.
- [子犬]
- ティーカップサイズ トイプードル レッドの女の子
- さわりを読む▼
- 11.18.
- [子犬]
- ティーカッププードル 超極小ポケットサイズ フレンチブルなど
- さわりを読む▼
- 11.09.
- [子犬]
- ドーベルマンの子犬 最後の子が巣立ちました
- さわりを読む▼
- 11.08.
- [日記]
- ご心配をおかけしております!
- さわりを読む▼
- 11.03.
- [子犬]
- ドワーフタイプ♪トイプードル おめめの大きい極小アプリコットの男の子
- さわりを読む▼
- 11.03.
- [子犬]
- トイプードル 極小♪激カワ♪レッド♪ ティーカッププードルちゃん!!
- さわりを読む▼
- 11.02.
- [子犬]
- 極小!激カワ♪ ヨークシャーテリアの子犬 女の子
- さわりを読む▼
柴犬の子犬ちゃんお披露目♪
[ 子犬]
2014.11.23
今月生まれの柴犬の子犬ちゃんをお見せします! 犬舎には 5頭の柴犬の女の子 +満1歳になる1頭の男の子が住んでいます。 そのうちの2頭の女の子が、月始めに連続で出産しました。 受胎していないと思っていたら、可愛いチビゴロウを1匹だけ産んでくれまして(笑) ほんと、全然その気配を感じさせなかったのでびっくりでしたよ^^ 目が開いていますね♪ この二重瞼っぽいおめめが最高に可愛いと...全文を読むティーカッププードル 超極小ポケットサイズ フレンチブルなど
[ 子犬]
2014.11.18
物凄く久しぶりにホームページの更新という作業をしています!! ブログでご紹介しているだけの方が楽だからなぁ・・・スマホでは ホームページ自体がみられなくなっていますが 子犬の個別ページはスマホでもみられます。お問い合わせフォームもスマホから開きます。子犬の個別ページのアドレスバーにも 巣立った子犬たちという表示になっているかと思いますが、それも時間見つけて直しておきます・・・ なにせ...全文を読むドーベルマンの子犬 最後の子が巣立ちました
[ 子犬]
2014.11.09
今日は雨の中 ドーベルマンの最後の女の子にご縁を戴きましたお兄さんに沢山遊んで貰って 調子に乗り過ぎて、後半、ひっくりかえってノビていたのが笑えます^^皆良い子だったので、どうしても私の納得のいくご家族様へ送り出したくて、中にはお断りもありましたし申し訳ないと思いつつも飼い主さん選びは慎重にさせていただいていました。このご家族様の3代目のドーベルマンは、私共の愛犬や先代の愛犬と極めて血統が近いこと...全文を読むご心配をおかけしております!
[ 日記]
2014.11.08
ご心配とご迷惑をおかけしております。 娘の手術は、去る4日に無事成功し、その後も順調に回復してくれていますよ。 若いから早い早いっ あとは 日にち薬ということだろう☆と思えるようになりましたので、来週からは付きっ切りの介助でなくて大丈夫そうな手ごたえを感じていますよ。 主人の両親が病室にいてくれて、午後からヨーキーちゃんのご見学とお引渡しが実現しました。 感性が似てい...全文を読むドワーフタイプ♪トイプードル おめめの大きい極小アプリコットの男の子
[ 子犬]
2014.11.03
今度は男の子♪ シャンプーしたてのふわふわ君^^ 目の上の毛の被り具合で、この写真は なんだか怒ってるように見えますねぇ??笑 この子も もうじきお引き渡し時期に入ってきます。 めちゃめちゃいい子ですよやはり敷物の白い色が 子犬ちゃんの毛色を変えてしまっていますね・・・11/16 お引渡ししました。 ...全文を読むトイプードル 極小♪激カワ♪レッド♪ ティーカッププードルちゃん!!
[ 子犬]
2014.11.03
今日はよく晴れましたね!明日からちょっとパソコンにゆっくり向かえないので今日のうちに 子犬ちゃん1頭だけ撮影しておきますね^^ティーカップサイズのトイプードルの女の子です☆超元気っ子で、ご飯も競い合うように食べてくれるので、初心者さまにもお勧めです!濃いレッドですがレンズと敷物の色の関係で とても薄い毛色に写っております。実際にご覧になってお確かめ下さい♪この子も今週末からご見学可能となりますので、...全文を読む極小!激カワ♪ ヨークシャーテリアの子犬 女の子
[ 子犬]
2014.11.02
晴れたり雨が降ったり忙しいお天気ですね~女心と秋の空という故事ことわざがありますね 変わりやすい秋の空模様のように、女性の気持ちは移り気だということを云ったものだそうですが 秋の天候は変わり易いので折り畳み傘は携帯していたいものですね。さて、今日はドーベルマンの子犬2匹のお引渡しの後、新着ヨークシャーテリア ヨーキーの子犬の写真を撮影してみました。私が気にいる子というのは 大抵このような子犬なんで...全文を読む