fc2ブログ

更新履歴

さわりを読む▼をクリックすると更新された内容の冒頭部分がご覧になれますので、久しぶりのご訪問の方はこちらで未読・既読のご確認ができます

付別の更新チェックはカレンダーの付をクリック ▼

2011 05 << 123456789101112131415161718192021222324252627282930>> 2011 07

2011-06-  ] 

ブリーズ満開♪

[ SCL ブリーズ]

2011.06.07

お迎えして冬越しして、翌春これだけ開花すれば充分♪お迎えしてよかったと思えるのが、この子。花付きの良いデルバールのブリーズ。丈夫だし、香り高いし、お花は可愛いし 言うことなしです♪6/56/7もう随分と枯れて切り落としたお花がありますが、もう2~3日の間は見頃という感じがします。可児のバラ園で、ブリーズを15号くらいの大きい鉢に入れて、オベリスクを使ったツル仕立てになって見本として展示されているバラ屋さんがあ...全文を読む

ソフィーズ 2番花 

[ 日記]

2011.06.07

...全文を読む

グラミス・キャッスル

[ ER グラミス・キャッスル]

2011.06.07

こちらも 花フェスタ記念公園 3回目に行った時にセント・セシリアと一緒にお迎えした半額売りのデビッドオースチン苗です。お花はこれからですね。シャンと上を向いているので、このまま垂れ下がらないで欲しい~寒い地方で育っているせいか、市内で管理するよりグっと遅めの開花になります。これもとりあえず記録だけ にほんブログ村...全文を読む

[ ER セント・セシリア]

2011.06.07

花フェスタ記念公園 3回目でお迎えしたデビッドオースチンのセント・セシリアです。ヒョロリン子ちゃん葉も新緑のような、薄めの色の葉ですが、普通の消毒で特に病葉は出ていません。6/5 雨に打たれたので綺麗じゃないけどかわいい♪とりあえず一輪目の開花記録だけ にほんブログ村...全文を読む

ジャスミーナ 僅かに復活の兆しあり♪♪

[ 日記]

2011.06.07

先日、復活にかけて具合の悪い枝を2本切り落として 棒1本になってしまったジャスミーナですが、茎が1本になった事で、その枝だけに栄養が回っているようです。根元から可愛い赤ちゃんシュートが出ているのを発見(^O^)私、まだ大丈夫!! 生きたいよ!!って言ってるんですね!あのまんま放っておいたら、枝枯病は、この最後の望みである1本にも伝染していたと思うので今、こうして写真撮って載せられていないですね・・・友人...全文を読む

クロードモネ 2つ目のお花

[ HT クロード・モネ]

2011.06.07

6月7日 1週間振りに2つ目のお花が開花5月30日開花(1輪目)花フェスタ記念公園 2回目に行った時にお迎えしました。デルバールの絞りの苗に惹かれて迎えしたこの子はHT。丈夫です^^ にほんブログ村...全文を読む

「コーネリアなのかなぁ?疑惑」の巻き

[ CL ポールズ・ヒマラヤン・ムスク]

2011.06.07

大きなシュラブ状になってしまったコーネリアは昨晩の雨と、今日の陽気で 蕾の開花が少し進みました。小さいお花が花束のようになって咲くので、とっても可愛いんです♪バラというよりサクラに近いお花オレンジ色の光が当たっても、アプリコットピンクには見えない(-_-;)株全体さえ見なければ 可愛くて繊細で可憐なお花なんだけどな♪この子の子供も、元気に育っています^^根付き易い=強健種ってことですね。樹勢は 物凄く強い...全文を読む

前-     2011-06-       翌-

Menu

プロフィール

PrimeRose

Author:PrimeRose
ロイヤルリムジンのブログにようこそ!

トイプードル、マルチーズのブリーダー日記です゚。(*^▽^*)ゞ

愛犬や子犬達のお世話の合間に撮影してはアップするスタイルです。

手隙に急ぎ足でアップしているブログで、交流を目的としておりません。
その為、コメント欄は閉じていますm(__)m
ご理解の程よろしくお願いします(^_^)


ホームページ
http://www.e-wanko.com

お問い合わせは、ホームページ内のメールフォームからのみお受けしております。
簡単な自己紹介をご記入いただけますようお願いします♬

カテゴリ

最新記事

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア

フリーエリア


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

QRコード

QR