[ 2011-05- ]
- 05.13.
- [FL ベビー ロマンティカ ]
- ベビーちゃん♪
- さわりを読む▼
- 05.13.
- [HT 紫雲]
- 紫雲も明日開花予想♪
- さわりを読む▼
- 05.13.
- [CL ロイヤルサンセット]
- ロイヤルサンセット
- さわりを読む▼
- 05.13.
- [HT ブリリアント]
- ブリリアントも明日から開花しそう♪
- さわりを読む▼
- 05.13.
- [FL ガブリエル]
- 見納めになりそう ガブリエル
- さわりを読む▼
- 05.13.
- [CH ソフィーズ・パーペチュアル ]
- ソフィー 咲きました♪
- さわりを読む▼
[ 日記]
2011.05.13
ピエールドロンサールNo.2の 最端の蕾が!!一番端から行くの?枝振りやら株の大きさはNo.1の方が随分大きいのに、何故No.2の方から咲き始める?なんだか全体にお花が小さそうな気がするぅ~植えて半年しか経たないから 立派なお花じゃないんだろうな。でも 蕾の数がこれほどにまで多いなんていうのは植えたての子としては予想外だったし、十分満足です!!照り葉が如何にも丈夫そうで 豪快に育ってくれそうです。例のベイサル...全文を読む紫雲も明日開花予想♪
[ HT 紫雲]
2011.05.13
嗚呼 なんて花付きが良いのでしょう♪(*´∀`*)クライミング種ではないのだけど、枝を横倒しにするって こういう事なんだわ・・♪(* ̄ー ̄)ステムが物凄く長いから あれだけ倒しても、ツノのようにビュンビュン上に向ってシュートをあげる・・これも、この冬の課題になりそう。上部 結局車庫の屋根に到達してしまった枝がァ^_^;今年は腰の高さで咲いてくれる蕾も幾つかあって、一応のところ満足です♪これだけ生育旺盛だからこ...全文を読むロイヤルサンセット
[ CL ロイヤルサンセット]
2011.05.13
花保ちが非常に悪いロイヤルサンセットは。。。昨日咲いたと思ったら今日は散ってる味気ない品種ですがこの手のひらほどもある大輪と、太陽のような色が魅力的・・・消毒の賜物か まだ黒星病が出ていません。元々葉が厚くて病葉になりにくいそうですが 万年黒い点々だらけになっているのは記憶しています。まっだまだ沢山の蕾が着いています♪一輪も咲かないだろうなと思いながら剪定したのに、例年の倍の蕾の数に恵まれたようで...全文を読むロココ
[ CL ロココ]
2011.05.13
ロココ 最終最後で悲惨な目に遭わせてしまい・・・じきに咲くばっかりの蕾や若い枝をたくさん折ってしまいました。一旦誘引したものを外しているので、あっち向いたりこっち向いたりで現状悲惨な樹形になっています・・待てない性格が災いしているんですよ;かなり大きくなっている木なので 2本のアーチをまたいでいる格好です。残った蕾も結構沢山あるので 十分楽しめそうです♪にほんブログ村...全文を読むブリリアントも明日から開花しそう♪
[ HT ブリリアント]
見納めになりそう ガブリエル
[ FL ガブリエル]
2011.05.13
急激に私を魅了してしまった美しいバラは、最後の蕾も明日あたり開花しそうでこれにて見納めとなりそうです。一年じゅう咲いていておくれーーーってお願いしたいくらい大好きになりました・・・(//∇//) にほんブログ村...全文を読むソフィー 咲きました♪
[ CH ソフィーズ・パーペチュアル ]
2011.05.13
ソフィー 古株の方も咲きました♪年末遅くに咲いたお花よりも花弁数が多い多い!株立ちも、バラらしくなってきました♪あの子がこんな風にお花を咲かせてくれるなんて夢のようです\(^o^)/にほんブログ村...全文を読む